新人漫画家さん、鬼滅の刃のせいで平安京と鬼の漫画を描くのを辞めてしまう
[1]
[1]
[5]
ガチの鬼やとすでに鬼切丸があるからねぇ…
[9]
いい感じの言い訳見つかってよかったやん
[13]
絵柄が子供向け漫画なんですがそれは…
[14]
夢破れた人間を見るのは悲しいな
[17]
>>14
言うてもフォロワー6万人て結構なもんちゃうか
言うてもフォロワー6万人て結構なもんちゃうか
[18]
8年前に26なら8年後の今は34ってことになるな
あと6年で40や
あと6年で40や
[19]
ゲームとかでもたまにあるやろ
ゲームの場合途中で切れず発売までされてしまうからもっと悲惨や
ゲームの場合途中で切れず発売までされてしまうからもっと悲惨や
[24]
鬼滅よりも早く始められなかった自分を後悔するしかない
[31]
凡人ていろいろ理由をつけてやる前にやめるんだよな
[36]
鬼倒す漫画なんて昔からいくらでもあるやろが
それに鬼滅の鬼はいうほど昔のイメージの鬼やないやろ
それに鬼滅の鬼はいうほど昔のイメージの鬼やないやろ
[46]
鬼滅以外の現行の少年漫画の価値を奪った作品やしな
嫌われるのもしゃーないわ
嫌われるのもしゃーないわ
[65]
デスノートの時も似たようなデスゲーム系あったやろ
自信持って行けや
自信持って行けや
[67]
でもしっかり鬼滅ブームに乗って売名はするぞ
[79]
>>67
草
なんなんこいつ
草
なんなんこいつ
[72]
作り手がキッズがどうこう言い出したら終わりやな
こいつは構ってほしいだけやろうけど
こいつは構ってほしいだけやろうけど
[74]
鬼滅もアニメ当たってなければイマイチな売上やし
アニメガチャって怖いな
アニメガチャって怖いな
[75]
シグルイの人の桃太郎のやつおもろい?
[157]
>>75
おもろいけど終わってもうた
おもろいけど終わってもうた
[80]
でも元ツイの2019の時点で普通に鬼滅出てたやろ…
[93]
>>80
似たような設定なんて山ほど応募されるんやろ、鬼滅があろうが無かろうが
そもそも吸血鬼退治の話自体は昔からあるしな
似たような設定なんて山ほど応募されるんやろ、鬼滅があろうが無かろうが
そもそも吸血鬼退治の話自体は昔からあるしな
[84]
要するに鬼滅が無ければ俺が売れていたって言いたいんか?
[85]
人間的にもイラストレーター向きやな
[97]
四季賞準入選のやつが鬼滅と被ってたな
それでも面白かったけど
それでも面白かったけど
[117]
よかったねってなんやねん
嫌みな感じやな
嫌みな感じやな
[86]
言うても鬼滅って王道詰め込んでるだけやん
コメント
コメント一覧 (19)
努力せんからな
努力する奴は嫉妬してからが勝負かも知れんがワシらはそういう人種じゃない
kakitea
が
しました
だめじゃん…
kakitea
が
しました
あちこちで鬼滅信うるさいから釘刺すけど
冷静に落ち着いて見ると鬼滅なんて
青春ブタ野郎みたいに本当の意味で内容で
語れるような記憶に残るような作品じゃ別になくね?
こういうのは俺自身はもちろん買わないし、売れてほしくないものだ。
信者マナー悪い覇権覇権うるさいブタ作品が
青春ブタ野郎みたいに真の意味で内容で評価されてきた内容覇権の青春アニメよりジャンプマネーで売れちゃうと、本当に日本のアニメ業界の未来を閉ざすことにもつながりかねない。
もちろん円盤を買おうとする人を止めることなんて出来ないし、そんな権利もない。 せめてこのアニメの円盤を買う人は「自分がアニメ業界に悪い影響を及ぼしている」という自覚だけは持っておいてほしいなって思ったからこんなコメントを残しておくわ
kakitea
が
しました
鬼滅とか平安京エイリアンとか源頼光とか桃太郎に今更遠慮する必要なんてないと思うんだけどな
妖怪変化魑魅魍魎が跋扈する治安の乱れた平安京で陰陽師の落ちこぼれだった検非違使が朝廷の密命を受けて奮闘の日々!実は黒幕として六波羅探題の影が…っていうの是非読んでみたいよ
kakitea
が
しました
kakitea
が
しました
kakitea
が
しました
kakitea
が
しました
ビビらんと世に出してこ?
自信無い訳でもないんやろ?
kakitea
が
しました
ラスボス戦含め終盤の展開とか王道とは大きくかけ離れてたやろ。
これは岸8大先生がいうところのストーリーの「ズラし」や。
kakitea
が
しました
kakitea
が
しました
画力は高いけど動きや表情が硬くて漫画にはあまり向かないタイプ
イラストのセンスは良いからイラストレーターで食っていくべき
kakitea
が
しました
少女漫画だと春に桜の精が出てくるみたいな
その中でも他とは違う個性や話作りが出来る人ってのはいるだろうけど敢えて競争率の多いものより話からして変わってる方が目には付きやすいと思う
ただ最近は編集者の方から鬼滅みたいなの描いてって依頼もあるらしいけど
kakitea
が
しました
kakitea
が
しました
まあ、あっちは桃太郎が手下連れて鬼の国を侵略するんだが。
kakitea
が
しました
kakitea
が
しました
kakitea
が
しました