『五等分の花嫁』風太郎は四葉と結婚したけど二乃が選ばれるべきだったよな
[1]
[1]
[3]
じゃあ各ルート描いてもらえよ
[22]
顔一緒なら常識的に考えて一番性格とファッションいい二乃選ぶよね
[84]
未来の結婚式のシーンを挟む意味なかったわ
ニ乃が好きだったけどあの花嫁の印象とズレてる二と四は除外して考えてた
高校卒業まで描いて終わるだろうって思ってたしその期間だと変わっていく様は描写しきれないと思って
ニ乃が好きだったけどあの花嫁の印象とズレてる二と四は除外して考えてた
高校卒業まで描いて終わるだろうって思ってたしその期間だと変わっていく様は描写しきれないと思って
[7]
三玖派だけど納得はしてる
[9]
一花が闇堕ちしたとこがピークやなこの漫画
[10]
ブランコから全く成長しないで結ばれるとは思わんかった
[19]
四葉「私のせいでみんな転校になったからワガママはいいません!」
上杉「そんなお前が好きだ」
こんな感じやっけ?
上杉「そんなお前が好きだ」
こんな感じやっけ?
[27]
メンヘラの1
陽キャの2
陰キャの3
脳筋の4
暴食の5
2以外有り得ないよね
陽キャの2
陰キャの3
脳筋の4
暴食の5
2以外有り得ないよね
[31]
二等分の花嫁にして四葉と二乃にしとけばな
[33]
写真の子が四葉とか逆に負けフラグとしか思ってなかったわ
そのままくっついて終わるとか
そのままくっついて終わるとか
[44]
五月ってなんだったんだろうな
[507]
>>44
4等分より五等分のほうが語呂がええやろ
数合わせや
4等分より五等分のほうが語呂がええやろ
数合わせや
[55]
結局写真の子が誰なのかのミステリーと
五月の成長物語でしかなかったんだよな
風太郎のラブコメは追加要素
半分モブ
風太郎のラブコメは追加要素
半分モブ
[63]
正直どのキャラにもあんま感情移入出来なかったから誰でも良かったわ
[74]
他は一応成長しとるなと思ったのに四葉だけそのままでひっくり返ったわ
勝ったからそれでええんかもしれんが
勝ったからそれでええんかもしれんが
[79]
まあ作品としてはおもろかったとは思う
なんせ無駄に引き伸ばししてる他某ラブコメの蛇足感ヤバすぎるから
なんせ無駄に引き伸ばししてる他某ラブコメの蛇足感ヤバすぎるから
スパッと終わらせたねぎは尊敬しとる
[81]
四葉エンドなのは別に良いけど
風太郎が四葉のイキってた過去知らんまま終わったのはアカンと思うわ
[93]
>>81
それはあるな
腹黒女が自分だけ都合よく幸せになった感が出てる
それはあるな
腹黒女が自分だけ都合よく幸せになった感が出てる
[88]
付き合うなら一花
結婚するなら二乃
これがわいの結論や
結婚するなら二乃
これがわいの結論や
[92]
四葉と結婚した後に一花と浮気しちゃう話とかのがおもろそう
[126]
3年の春夏秋飛ばしたよな
もうちょい日常見たかったわ
もうちょい日常見たかったわ
[128]
アニメでは四葉以外の姉妹と結婚してほしい
そんなルートあるか?
そんなルートあるか?
[135]
>>128
ラノベ原作アニメの定番改変だから可能性はあるんじゃない?
ラノベ原作アニメの定番改変だから可能性はあるんじゃない?
[147]
5の子が一番特別感あったのにな
最後の最後で自分の恋に気付いてレースに参加して来るのかと胸が熱かったわ
最後の最後で自分の恋に気付いてレースに参加して来るのかと胸が熱かったわ
[136]
4が1番納得できるし荒れないEDだったから満足や
コメント
コメント一覧 (32)
kakitea
が
しました
kakitea
が
しました
kakitea
が
しました
誰を選ぶより一番説得力不足で一番荒れたんだが、他の誰かと名前を間違えてるのかな?
kakitea
が
しました
結婚の辺りは夢オチじゃなかった?
kakitea
が
しました
2はラノベなら王道ヒロイン
やっぱ少年漫画的には4か5なんだろうな
kakitea
が
しました
そんな僕は二が好きでした ってか二の難聴キャンセルが気になって読み始めました
kakitea
が
しました
kakitea
が
しました