[183]
専用にスタジオ立ち上げてるからな


[76]
監督ゲーマーズの人なのか
通りでセリフばっかなわけだわw
結構好き
通りでセリフばっかなわけだわw
結構好き
[24]
作業してたから音しか聞いてないんだけど銀魂?
[26]
>>24
転生した中の人が杉田だな
転生した中の人が杉田だな
[31]
転生先じゃなくて、今を頑張れよ…
[51]
>>31
1話でもセリフで触れたし2話でやるらしいけど
1話でもセリフで触れたし2話でやるらしいけど
詰んじゃってるんだよ前世
[25]
お前らの来世やぞ
[36]
転生前後の話をじっくり描くのは今見ると逆に新鮮だな
[37]
さっき見たけどおもしろかったな
蜘蛛と一緒に継続してみよ
どっちも原作面白いぞ
蜘蛛と一緒に継続してみよ
どっちも原作面白いぞ
[43]
蜘蛛連載再開してて嬉しい
[49]
マジで面白かったわ
ストーリーはテンプレなろうだけど
ストーリーはテンプレなろうだけど
作画と演出が良いだけでこんなに面白くなるんだな
[57]
SAO1話レベルの完成度だわ
[74]
これのせいでその後のなろうが転生と俺ツエーばかりになってしまった
[80]
>>74
無職転生はそこまで俺tueeじゃなくてそこそこセーブしてたからな
だからこそ反動で俺tueeが流行った
無職転生はそこまで俺tueeじゃなくてそこそこセーブしてたからな
だからこそ反動で俺tueeが流行った
[126]
>>80
そうそう俺つえーと挫折の繰り返しなんでかなり意外だった
そうそう俺つえーと挫折の繰り返しなんでかなり意外だった
[77]
無職好きだからってのもあるけど期待してた以上の出来で俺歓喜
完結までアニメ化してもらいたい
完結までアニメ化してもらいたい
[118]
これこのあいだ読んだばっかだ
生まれてから死ぬまでの大河ドラマ方式を描ききるって作者すげーなと
生まれてから死ぬまでの大河ドラマ方式を描ききるって作者すげーなと
[147]
転生系でも
赤ちゃんの頃から意識があるパターンと
5歳ぐらいで突然前世の記憶が甦るパターンがあるけど
これは前者やね
結構珍しいパターンのような気がする
記憶そのままで乳幼児になるとか
気が狂うんじゃないだろうか
赤ちゃんの頃から意識があるパターンと
5歳ぐらいで突然前世の記憶が甦るパターンがあるけど
これは前者やね
結構珍しいパターンのような気がする
記憶そのままで乳幼児になるとか
気が狂うんじゃないだろうか
[182]
ロキシーのパンツ関連のキモい話だけなかったことにすれば、普通に声を上げて名作と言えるよね
[189]
これ昨今の転生系の始祖なのに、なんでアニメ化遅かったの?
[196]
>>189
このすばとかリゼロみたいな
このすばとかリゼロみたいな
反テンプレ的な作品が先にアニメになって大人気になっちゃったから
[149]
まったく期待してなかったけど面白かったな
構成かなり良かったわ
構成かなり良かったわ
[97]
杉田持ってきた時点で勝ちやん
コメント
コメント一覧 (23)
老ルディをアニメで見たいけど、さすがにそこまでは無理かなあ
主人公が成長したら出番なくなるのかな?ずっと杉田の心の声付きでいいんだが
最近のアニメは話題作がちゃんと作画よくて期待に応えてるな
無職がリセットされるわけないだろとか現実に当て嵌めすぎて精神病変起こした人達わいてるよね😃🙏
それはそれとしてアニメーション綺麗すぎ、一つ一つの仕草をちゃんと描いた群像劇なんて久方ぶりかも😋♡
はたらく細胞とひぐらし業と共に毎週の楽しみ増えた。
てかクオリティ高けりゃだいたいおもろい
テンプレだけど面白い部類よ
そもそもなろうで異世界転生ブームおこした作品だからね
ご神体ネタと親父絡み除けば今でも読みやすい
まぁ進撃よりクオリティ高そうだから期待してる
中華料理振る舞うんか?