[4]
脚本が悪いんじゃない?

[5]
「アニメ」「声優」と呼ばれるようになってから業界に乗っかっただけ
職人的実力はあっても結局文化を食いつぶしていただけ

[7]
一番ASMR向きの茅野が勝てないならもう誰も勝てないな

[11]
顔がチラつくのは駄目だろ

[80]
>>11
声優を顔まで追ってるのはオタクくらいやわ。
俺なんて誰一人として顔が分からん

[14]
日高のり子が大健闘してるの笑うわ

[15]
皆口さんと川澄さんのないのけ?

[19]
小岩井ことりの動画見たけどもっと喋ってるASMR動画がいいのにカサカサカサカサみたいなのばっかりでちょっと違うなと思った

[63]
>>19
小岩井ことりは自分が喋るよりも制作が本業になりつつあるねえ

[20]
能登か早見を出せよ

[33]
>>20
バイノーラルで能登と早見の声に挟まれたい

[25]
アニメキャラは架空の世界にいる架空のキャラだけど
VTuberは現実の世界にいる架空のキャラだから距離感がまったく違うんだよ

[27]
企業案件なんだろうけど、バイノーラルの扱いが同人声優と比べてうまいかって言うとそうでもないのに値段やたらと高い

[28]
そりゃ片手間でやってるやつと
専業で人生賭けてるやつとでは
比べ物にならんわ

[58]
芸人どもはyoutuberを駆逐しとるのにな
こっちは何があかんのや

[31]
ヤンデレCDブームの時と同じで本質を理解しないままやっつけ仕事してるからだよ
そんなのクリテイターじゃない

[32]
ASMRは声優力じゃなくて「脚本力」と
「それを演じてくれる声優をチョイスするキャスティング力」

「声優力」はあまり関係ない

[35]
この周防パトラって人は
週に一回くらいASMRやっとるし
さすがにそら腕が違うやろ

[37]
かな恵出してたのかよ
宣伝足りねーよ

[44]
上坂すみれってちゃんと声の需要もあるのか

[46]
東山奈央の咀嚼音なら無双できるだろ

[55]
ASMRってわりとそれまで研鑽積んできたやつが安定して人気あって
知名度で根こそぎ強奪みたいなことがあんまりないイメージ

[48]
堀江由衣クラスが出したら呼んでくれ










引用元: