[3]
少女終末旅行でよくね

[7]
絵が上手いし女の子がカワイイてだけで読みたい思っちゃうよな

[9]
終末要素いらね

[10]
こういう雰囲気系は割と好き

[11]
都市が廃墟化して樹木が生い茂るだけの時間が経ってるのに服はきれいだな

[12]
ノーヘルにプロテクター無しはさすがにダメだろ
こういう時代こそ絶対怪我できないはずなのに

[321]
>>12
なのにミニスカ制服だもんな

[17]
ヨコハマ買い出し紀行思い出した

[22]
ガソリンとか電気どうしてんの?

[63]
>>22
電動バイクで電気が切れたら折り畳み式のソーラーパネルで充電

[23]
セロー225改じゃん

週末を旅するには不向きなタイヤだな
つるっっつるやん

[24]
終末旅行系の矛盾
ガソリンは完全に密閉しても数年で使えなくなるのに
当たり前のようにガソリン車に乗っている

[28]
>>24
電動セローだってさ

[33]
女がセローとかリアリティ無さすぎだよな
オフロードとかモタードはシート高高いから身長高くないと厳しい

[29]
セロー爆売れするだろ
カブもアニメのせいで納車まで半年待たされるらしいぞ

[51]
>>29
アニメのせいじゃなくて輸送手段がないの

[36]
漏れがよく妄想するパターンだは
缶詰類が腐り初めてからどうするかだな

[39]
キャラデザに趣が足りない

[41]
少女ふたりじゃなきゃ読む気になったかも
あえて美少女とは言わんぞもう時代遅れ感あるから

[77]
ちょっと前にゆるさば。って漫画が連載されてたんだが
誰も知らないだろうな…

[88]
海鮮丼に焼き肉乗せられた気分










引用元: