[4]
東大は無理だよ
地方医学部とかならそうだけど
地方医学部とかならそうだけど
[33]
>>4
それも無理
開成麻布とかが東大受けないで地方医学部受験に流れてるから
最高峰の大学受験に逆転なんてないんだよ
それも無理
開成麻布とかが東大受けないで地方医学部受験に流れてるから
最高峰の大学受験に逆転なんてないんだよ
[11]
地方トップ校→東大→官僚よりも
地方トップ校→地帝→地元大企業
がええって東大のやつが言うとったが
東大生にとって官僚になるってステータスちゃうん?
地方トップ校→地帝→地元大企業
がええって東大のやつが言うとったが
東大生にとって官僚になるってステータスちゃうん?
[119]
>>11
官僚よりコンサル
官僚よりコンサル
[28]
開成高校の半数以上が東大行けないんだよ
なんでだれでもいけるとおもった?
なんでだれでもいけるとおもった?
[29]
>>28
だからそいつらが受験勉強ちゃんとやらなかったからだろ
だからそいつらが受験勉強ちゃんとやらなかったからだろ
[35]
16000時間掛けろ
それが東大受験の鉄則
つまり小3からスタートしろってことだ
それが東大受験の鉄則
つまり小3からスタートしろってことだ
[39]
努力で入れるのは早慶ぐらいまでやろ
最上層は才能も必要になる
最上層は才能も必要になる
[45]
>>39
そこは幼少期からの親の努力も必要だわな
そこは幼少期からの親の努力も必要だわな
[57]
それで得られるメリットがどんどん減ってるから意味無し
大して勉強しないでいけるなら行ったほうがいいけど
大して勉強しないでいけるなら行ったほうがいいけど
[66]
今時の東大は中学受験の時から対策してる
つまり小学校後半には中学、高校、大学の受験対策を始めないといけない
8年近く受験対策を続けるなんて、貧乏人は無理
つまり小学校後半には中学、高校、大学の受験対策を始めないといけない
8年近く受験対策を続けるなんて、貧乏人は無理
[72]
東大は無理だな
でも数学と物理だけで大学に潜り込んて
ぬるい人生を送っている奴は吐いて捨てるほどいる
でも数学と物理だけで大学に潜り込んて
ぬるい人生を送っている奴は吐いて捨てるほどいる
[77]
東大受験は英語できるやつが圧倒的に有利
第一外国語が英語以外だと問題がクソ簡単なのでこれも超有利
ハナから上級向けなんだよ
第一外国語が英語以外だと問題がクソ簡単なのでこれも超有利
ハナから上級向けなんだよ
[81]
東大には帰国子女枠もあるからな
上級にはくっそ有利
上級にはくっそ有利
[88]
東大出たって就職してどう上手くやっていけるかによってだろ
就職していじめられて引きこもりになってる奴だっているんじゃね?
就職していじめられて引きこもりになってる奴だっているんじゃね?
[95]
努力できるのも才能の一部だから
[109]
まぁ筋トレみたいなもんだよな
運動神経なくても出来る運動が筋トレならば
進学するための勉強は頭が良くなくても出来る勉強
運動神経なくても出来る運動が筋トレならば
進学するための勉強は頭が良くなくても出来る勉強
[111]
でも好きじゃないと継続は無理だけどな・・・
受験していない人は努力とか根性とかみたいに言うけど・・
受験していない人は努力とか根性とかみたいに言うけど・・
[105]
東大でも就職先間違えたら年収その辺の大卒と変わらない
コメント
コメント一覧 (16)
ふむ
kakitea
が
しました
高校を3年で卒業するのも難しいのだぞ
kakitea
が
しました
kakitea
が
しました
kakitea
が
しました
kakitea
が
しました
kakitea
が
しました
kakitea
が
しました
っていわれ続ける人生になりそう
kakitea
が
しました
部活や青春を謳歌しながら片手間で国立やマーチ以上の私大に入れる人が、小学校から勉強詰めだったら入れそうではある
kakitea
が
しました
kakitea
が
しました
あと学部とか進路考えてんの?
kakitea
が
しました
kakitea
が
しました
kakitea
が
しました