[13]
オールマイトありきの漫画なのにいうほど無双描写もなく
早い段階で退場させたからやろ
[15]
爆豪のイジメちょっとやりすぎよな
[16]
DCが80年代後半にやったことなぞってるだけやから
[21]
結構おもしろいけどな
敵キャラも魅力あるし
敵キャラも魅力あるし
[37]
波動ねじれちゃんがメインキャラじゃないから
[39]
味方キャラ多すぎる割に活躍少なくて魅力無い
[42]
OFAの設定と主人公が獲得~強化する流れがあんま刺さらんかったわ
これならオールマイトがしばらく持ったままのが面白かったんちゃうかと思ってまう
これならオールマイトがしばらく持ったままのが面白かったんちゃうかと思ってまう
[43]
ストーリーの出来がね…
と言っても週刊連載としては劣ってるなんて事はないしよーやっとる
と言っても週刊連載としては劣ってるなんて事はないしよーやっとる
[45]
おもろいけど
あれだけプッシュされて初版100万いかなかったのはやっぱ格落ち感あるわ
あれだけプッシュされて初版100万いかなかったのはやっぱ格落ち感あるわ
[57]
鬼滅くるまではキッズ人気ダントツだったわ
[80]
>>57
普通にドラゴンボール超やろ
普通にドラゴンボール超やろ
[58]
叩かれてるのはネットぐらいで普通に人気はある
ストーリーも粗は探せばあるがボロカスに叩くほどでもない
いったいなんでここまで叩かれるのかわからん
今のジャンプでは余裕で一番面白い
ストーリーも粗は探せばあるがボロカスに叩くほどでもない
いったいなんでここまで叩かれるのかわからん
今のジャンプでは余裕で一番面白い
[85]
ワンパンマンが天下取れなかった理由は?
[100]
>>85
村田の絵が合って無いと思う
上手いけどもっと原作に寄せた人に描いてもらった方がよかった
村田の絵が合って無いと思う
上手いけどもっと原作に寄せた人に描いてもらった方がよかった
[102]
作者はエンデヴァーの何がそんなに好きなんや
もっとボロカスに扱われればええやろあんなやつ
もっとボロカスに扱われればええやろあんなやつ
[107]
>>102
エンデヴァーはむしろ人気出て日和っていい父親にしたパターンやろ
エンデヴァーはむしろ人気出て日和っていい父親にしたパターンやろ
[106]
アメコミっぽいって言うのが全てやないか
アベンジャーズもいうほど流行らんかったし
アベンジャーズもいうほど流行らんかったし
日本古来のヒーロー像との齟齬が人を敬遠させる要素だと思う
[111]
何か今までヒーロー物っぽいスカッとしたエピソード無いよな
ほぼほぼ不完全燃焼に近いじめっとした話ばっか
ほぼほぼ不完全燃焼に近いじめっとした話ばっか
[116]
学校生活とトップヒーロー両方同時に描きたい欲で無理矢理すぎるから
[121]
ダークヒーロー路線でやるんか?
[125]
>>121
デクの性格別に変わってないからアカデミア部分が消えただけや
デクの性格別に変わってないからアカデミア部分が消えただけや
[128]
なんか王道なフリして普通に外道なストーリー
鬼滅と逆
鬼滅と逆
コメント
コメント一覧 (23)
kakitea
が
しました
kakitea
が
しました
20年ジャンプを支えてる作品があるのに、看板になる作品が後から出てくるわけがない
kakitea
が
しました
腐だけなら実質的なダメージなかったのに
ヴィラン側の強化エピソードをやりすぎてキッズが離れたのが痛い
腐にしろキッズにしろ一回離れたファンを取り戻すのは難しいからなあ
kakitea
が
しました
kakitea
が
しました
kakitea
が
しました
ストーリー練られてる
足りないのは爽快感とかそこら辺
敵に焦点あてすぎたな
kakitea
が
しました
kakitea
が
しました
kakitea
が
しました
学園要素がデクの足引っ張るだけで明らかにいらんかったわ
kakitea
が
しました
いやマジやぞこれ
kakitea
が
しました