[10]
ダイソーでも同じような柄の売ってたけどこれもアウトになるのな
[11]
市松は問題ないとしてどれだろうな
半模様のやつかな
半模様のやつかな
[198]
>>11
しのぶ柄は特許認定されてるはず
しのぶ柄は特許認定されてるはず
[12]
滅が減だったらセーフだった
[16]
こんなのそこら中にある気が
[18]
フランク三浦並みの言いがかりだろ…
[22]
「鬼」「滅」「市松模様」
色々総合的にみるとアウト
色々総合的にみるとアウト
[25]
「鬼」じゃなかったらセーフだったかもな
[188]
>>25
虫除け成分付けて虫退治にするか
虫除け成分付けて虫退治にするか
[26]
これは難しいな
キャラクター使用してないし
キャラクター使用してないし
[29]
こんなもん許されるのは20世紀までだろ
[33]
ノート欲しいんだが
会社で使う朝礼指示ノートに
しかしいくら探しても売ってないからこういうことだったのか…寺カナシス
会社で使う朝礼指示ノートに
しかしいくら探しても売ってないからこういうことだったのか…寺カナシス
[34]
かなりきわどいように見えるな
でもロゴがアウトっぽいような・・・
でもロゴがアウトっぽいような・・・
[36]
何事もほどほどにせいっちゅうやつ
[72]
この会社は鬼滅以外にも版権取りまくってるから商売に影響は無いだろうな


[87]
>>72
柱と呪で笑う
これが版権とかねーだろw
柱と呪で笑う
これが版権とかねーだろw
[106]
>>72
奇妙なJOてw
奇妙なJOてw
[57]
このマスクはそこら中で売ってた気がする
[65]
模様だけだったら百均ですら売ってるから
セーフだったろうに
セーフだったろうに
[61]
鬼刃魂のほうがすき
[67]
祭りの露天とかで売ってたパチモンみたいだ
[357]
列車とバッテリーがなけりゃセーフだったかな
[179]
一個一個ならともかく併せてみたら駄目な奴だろ
コメント
コメント一覧 (11)
kakitea
が
しました
まぁ列車はやりすぎかな
kakitea
が
しました
kakitea
が
しました
kakitea
が
しました
どんな些細なことでもこうやってイチャモンつけて立件されるなら違法だし
警察が立件しないかぎりは合法として何でもできる
連想させるから駄目とかいえばなんだってそうだ
kakitea
が
しました
kakitea
が
しました
他人が汗水たらして売れる状況を作り出したのにタダノリはあかん
あと輸入品てのもね、知財関連の違反品は輸入してはならない貨物だし
kakitea
が
しました
これはやったモン勝ちの有能よ
kakitea
が
しました
kakitea
が
しました
kakitea
が
しました