ヒロアカの峰田実、最新話でデクに「惚れた」という言葉を使いLGBTのカミングアウトだとして海外で大炎上
[1]
[1]
ヒロアカ第321話が海外で大きな話題になっている。
峰田実が主人公デクに向かって「オイラが”惚れた”おまえは冷や汗ダラダラで!」と叫ぶシーンがあるのだが、峰田がバイセクシャルを告白したものだと海外ファンは認識。
女性にモテる為にヒーローを目指す峰田の突然のカミングアウトは外国人を混沌に陥れており、世界のツイッターでトレンド化してしまった。

問題のシーン
世界中でトレンド入り
https://twitter.com/search?q=mineta&src=typed_query
峰田実が主人公デクに向かって「オイラが”惚れた”おまえは冷や汗ダラダラで!」と叫ぶシーンがあるのだが、峰田がバイセクシャルを告白したものだと海外ファンは認識。
女性にモテる為にヒーローを目指す峰田の突然のカミングアウトは外国人を混沌に陥れており、世界のツイッターでトレンド化してしまった。

問題のシーン
世界中でトレンド入り
https://twitter.com/search?q=mineta&src=typed_query
[5]
しょーもな
[2]
翻訳に問題がある
[12]
外国では男に惚れたって感じの表現ないの?
[16]
適当にlikeで訳したらあかんかったのか
[17]
アンタ俺に惚れてる
[22]
なし崩し的にバイセクシュアル化される
[20]
まぁ峰田なら別にバイセクシャルとしてもやってけるやろ
[23]
これマジで恋愛的な意味合いだと思っとるやつおるん?
[24]
心意気に惚れるってのは英語だとどう表現すんだろ
そもそもそういう概念が理解できるのかどうか
そもそもそういう概念が理解できるのかどうか
[26]
どうでもええけど峰田結構デクの事買ってたんやなって少しほんわかした
[28]
日本語じゃなくて騒いでる奴らが難しいんやろ
[34]
バイセクシャルやと思われることよりも
デクの事が好きやと思われてるところがまずいやろ
[38]
でも1人もLGBTキャラおらんのは不自然やからちょうど良かったやん
[41]
Fall forって恋愛的に好きになったって意味しか無いんか?
[119]
>>41
罠にひっかかるっていうのが一番使われる用法
罠にひっかかるっていうのが一番使われる用法
[43]
日本語のめんどくさい機敏はむつかしいわね
[44]
LikeとLoveくらい差があることがなぜわからないのか
[48]
このまま突き進め
[50]
日本語が難しいだけやないんか
[64]
これでギャグでぶははwとかなら笑える
ガチで真に受けそうなのがそこそこいそうだから引くわ
ガチで真に受けそうなのがそこそこいそうだから引くわ
[66]
LGBTってフィクションにLGBT出てきたら嬉しいんかな?
わいチー牛出てきても全然嬉しくないが
わいチー牛出てきても全然嬉しくないが
[72]
>>66
黒髪で冴えない感じの男が大活躍するなろう系が持て囃されてるじゃろ?
黒髪で冴えない感じの男が大活躍するなろう系が持て囃されてるじゃろ?
[73]
男気に惚れるとかあるやろ
[75]
これで間違いを正すと「俺たちを裏切った!」とか言うんやで
[86]
誤訳した奴のせいで堀越先生かわいそう
コメント
コメント一覧 (12)
kakitea
が
しました
海外には無い民族文化的感覚の問題なのか
判断に困るな
kakitea
が
しました
作者もGoogle利用してわざわざ難しい言葉探してるわけやし
kakitea
が
しました
惚れたぜ、その心意気!!みたいなのって日本特有な言い回しなんやろか
kakitea
が
しました
「心酔した」に置き換えても意味は大体通じそうだし、翻訳した人がそもそも解釈間違えたんか?
kakitea
が
しました
kakitea
が
しました
男として好きが変な意味になるのかw
kakitea
が
しました
何言ってんのか分からんわ
kakitea
が
しました
kakitea
が
しました
kakitea
が
しました
kakitea
が
しました