[2]
正論やん

[13]
うな丼じゃなくてせいろ蒸しだろ

[15]
うな丼5000円は高くね?

[17]
そんなもんばかり食うから臭い飯食う羽目に

[18]
バフェットはチェリーコークとマクドナルド食べてるんだが?

[20]
食事が生命維持活動だと知らないんだろうな

[26]
詐欺師の定番だね
金あるように見せることで自分の発言に説得力を持たせる
俺の言う通りにしたら君もお金持ちになれるよって

人に自慢する手口っじゃない

[27]
情報のシャワー(意味深)

[29]
毎回食えってことじゃなくて
色々食って経験しとけってことやろ

[35]
ポジショントークすぎて豚

[36]
昼飯は家に帰って食うものと決まっとるからなぁ

[38]
抽象的で、何がどうなってこうなると明言できてない
そりゃそうだわな
いつもの、含みを持たせた嘘なんだから

[43]
実際それなりの飯食ってたりマナーが無いと
経営者連中と行ったとき見下されるからな

[85]
昔ならその理屈通ったけど
今は5000円程度じゃ費用対効果あってないね

[45]
同じ飲食店でも、
高級レストランで働く人と大衆店で働く人とでは
幸福度が全く異なるのでしょうね。

[60]
500円ランチ提供してる店には人集まるから矛盾してる

[87]
5千円やったら焼肉きんぐとかに食べ放題に行っちゃうかなぁ

[143]
高いもん食えっていう発想自体がもう貧乏臭い。

[75]
人脈って言い出すやつは全員詐欺師だと思ってるわ。