[26]
>>8
同じやん
アレンジ違いレベルで同じやん

[72]
>>8
両方カノン進行だろ似て聞こえるだけやろ。知らんけど。

  







[9]
Uってジブリールの主題歌の人?

[10]
売れてるらしいな

[11]
劇中の合唱コンクールの唄みたいな奴のほうがオリジナリティある

[12]
サンプリングって言い訳があるから

[14]
だからジュディオングオマージュだって

[21]
思い出はいつもきれいだけど

[24]
別にキングヌーとか聞いたこともないしどうでもいいけど
主題歌とかヒット狙っていく曲なんてみんな似るに決まってるだろ
この時代にまだパクりとか言ってるのか
頭40代かよ

[27]
あんま似てねーな
てか歌詞ねーじゃん洋楽の方

[31]
あいみょんすら未だに否定も肯定もしてないんだろ
スルー確定

[37]
海外展開も考えてるんだろコレ
大したことないと無視してたら痛い目にあうかもね

[38]
なんか美女と野獣っぽいし

[40]
プラネタリウムと素敵だねを超えるアレ

[45]
映画自体も美女と野獣そのまんまのシーンが出てくるんだよな
まあ主人公の名前引用したりで元ネタ分かるからオマージュの範疇だとは思うが

[52]
平沢進の「仕事場はタブー」
に似てるな
洋楽のほうが

ヨーデルベースだし
まあいいんじゃねー?

[53]
元々、ヨーデルだしなあ

[64]
宇多丸は天才シンガーだとか絶賛してたな
劇中歌はぜんぶすばらしいとかなんとか
一方で宮台は映画も歌もつまらないと酷評してたのは笑った

[79]
King Gnuよ、お前らが令和のビーズだ!

[73]
というか歌手も悪いわ
倉木麻衣そのものじゃん