[12]
ばくおん2期あく

[18]
ばくおんはスズキのバイクが輝いてたからな
スーパーカブに勝つのは当然だわ

[4]
やはりカブで2人乗りという法律違反やらかしたのがダメだったな
フィクションだろうとリアル系なんだから交通ルールは守らなきゃ

[25]
全体的に雰囲気が暗すぎる
2話でギブアップした

[33]
>>25
ヒロインがイキり始めるから別に暗くはないぞ

[28]
1話みて性格暗いし貧相な食事してるのが気に入ったけど

それ以降どうせ友達とかできて明るくなっていくんだろ?
見れないわ

[38]
ちっちゃいの可愛かったからセーフ

[45]
イキりカブ太郎

[46]
小熊ちゃんがイキりだしたからダメだった
1時間走って点検してるやつなんかいねえよ

[48]
BOXの時点でいろいろ比べるの間違ってるだろ

[54]
序盤で気に入った人たちの求めていたものが中盤以降なかったからね

[58]
もう忘れたけど何かの設定が現実離れしてたから見るのやめたわ

[73]
最近きらら系のアニメの無くね?
きんモザなら劇場版やってるけど

[77]
>>73
異世界スローライフ系に食われた

[81]
比べるところ違くない?
ウマ娘とマキバオーは並べないだろ

[115]
大ヒットしてる(らしい)東京リベンジャーズでも全然だな

[118]
>>115
小学校の先生やってる友人に聞いたら、
低学年は鬼滅で高学年は呪術廻戦やリベンジャーズらしいよ
つまり子供向けってことよ、だから円盤は売れない

[127]
おっさんの趣味を代弁するキャラが難しい
あんまりJKに饒舌に話されたら萎縮するんだ
おっさんを気持ちよくマウントさせてやらないと

[131]
富士山で怪しくなって
修学旅行で流れが変わって
文化祭で見放した

[156]
ばくおんには凛ちゃんがいたからな