[223]
逃げ上手好評なのかよ
あんまりジャンプ読者には刺さらないと思ったけど
あんまりジャンプ読者には刺さらないと思ったけど
[3]
無駄な引き延ばしやめたのは正解だろ
[263]
>>3
これな。作者が健康的なのは良い事。
これな。作者が健康的なのは良い事。
不健康な作者なんか老いてから酷い有様だよ
[6]
レッドフードって最近始まったやつじゃ無かった?
駄目なんか
駄目なんか
[233]
ギャグのメタネタはわりと好きなんだけど
レッフーみたいなのはなんか冷めるんだよなー
レッフーみたいなのはなんか冷めるんだよなー
[7]
今週は魔女がおもしろかったです
[11]
オレたちの矢吹センセがあるやんけ
[15]
安西先生主人公のスピンオフでもやってんの
[16]
後半やべえな
なろうコミックみたいな絵面じゃん
なろうコミックみたいな絵面じゃん
[18]
アオのハコが100万部行く勢いじゃん
[30]
エデゼロ炎炎彼借りカノ彼歩寄不滅リベンジャー
今はマガジンのターンだから
今はマガジンのターンだから
[36]
チェンソーマンとスパイファミリーがあるから…
[49]
屋台骨のヒロアカもそろそろ終わりが近いんだろ?
[54]
ロボコ、マグちゃん、ウィッチの3トップ
[57]
マッシュはジャンプの中堅漫画らしい漫画でまあまあ面白い
他は知らん。呪術廻戦はもう落ちる一方やろ
他は知らん。呪術廻戦はもう落ちる一方やろ
[60]
鬼滅後期の浅井編集がマッシュル
鬼滅初期の片山編集は呪術と
ある程度立ち上げで強い
村越編集がアクタ、アオのハコでこの手の得意のがわかったから
他の編集からのヒットがでてくればいいんだが
鬼滅初期の片山編集は呪術と
ある程度立ち上げで強い
村越編集がアクタ、アオのハコでこの手の得意のがわかったから
他の編集からのヒットがでてくればいいんだが
[82]
ブラッククローバーってそろそろ終わりそう?
アニメ好きだったから最後までアニメやってほしいんだけど
アニメ好きだったから最後までアニメやってほしいんだけど
[86]
怪獣8号に土下座して週刊に来てもらうしかない
[100]
今週ワンピマシに見えたわ
嫌な敵をズバッとやってくれただけで進んでる気になる
嫌な敵をズバッとやってくれただけで進んでる気になる
[145]
少年誌が読者ターゲット間違えてるからな
編集が勘違いしてんだよ
綺麗でオサレな漫画多いけど野卑が足りねえ
編集が勘違いしてんだよ
綺麗でオサレな漫画多いけど野卑が足りねえ
[130]
サカモトとマグちゃんまだ連載続いてたのか意外だな
[83]
ワニ先生復帰させようと九州に飛ぶ編集は居ないのか
コメント
コメント一覧 (22)
凄いと思われる作品は他の作家への影響があってパクられまくる
kakitea
が
しました
kakitea
が
しました
今のところまだ鬼滅は流行作の範疇だよね
kakitea
が
しました
kakitea
が
しました
タイパクや寒8や今の赤飯や寝るみたいな打ち切りゴミクズどももそのための他力本願新人ガチャで当たりを引くための生贄兼デコイ兼禊と言えば無駄じゃなかろうよ
kakitea
が
しました
編集が売れるためにパクリを推奨してんだろうな
kakitea
が
しました
kakitea
が
しました
kakitea
が
しました
> 嫌な敵をズバッとやってくれただけで進んでる気になる
バトル漫画はそれが最適解な気する
結局嫌なやつ出してボコらせるのが一番スッキリ
kakitea
が
しました
基本的にタイムリープした主人公は無茶しなきゃ見てる側がスッキリしないのよ
kakitea
が
しました
kakitea
が
しました