[5]
こまけーことばかり見つけて嫌み言ってるから嫌われるんだぞ
[8]
いやこれ母親を助けただけで
何故か盛大に本来の時空と認識が歪んでいく謎探るミステリーやから
[11]
93年から97年連載なら問題ないようにおもうんだけど
[19]
>>11
99年にはジャンプでの連載は終わってるから
単行本で読んでるなら問題なかった
99年にはジャンプでの連載は終わってるから
単行本で読んでるなら問題なかった
[14]
平2うまれやけど地方だとラッキーマンのアニメの再放送を小学生で見てたよ
[25]
>>14
俺もラッキーマンはアニメのやつしか知らんわ
俺もラッキーマンはアニメのやつしか知らんわ
[17]
まだ作者若いし
平成も新しいのに
ノスタルジーにかけないだろ
せめて平成初期かける年代であって欲しかった
平成も新しいのに
ノスタルジーにかけないだろ
せめて平成初期かける年代であって欲しかった
[26]
若い奴が思う平成初期って
おっさんが思う80年代とさほど変わんねーな
おっさんが思う80年代とさほど変わんねーな
[29]
平成11年


[77]
>>29
FF8プレゼントとか書いてあるな
FF8プレゼントとか書いてあるな
[87]
>>29
この号は確実に読んでたはずだけどハイギョのマヒマヒって全く記憶にないな
この号は確実に読んでたはずだけどハイギョのマヒマヒって全く記憶にないな
[88]
>>29
ワンピとシャーマンキングと遊戯王がTV放送中で
USJの新アトラクションがハンターか
ワンピとシャーマンキングと遊戯王がTV放送中で
USJの新アトラクションがハンターか
[30]
同世代だけど、プレステでパワプロ98とかメタルギアしてたぞ普通に
スーファミもまだ現役だったがさすがにファミコンはもう古臭くなってた
スーファミもまだ現役だったがさすがにファミコンはもう古臭くなってた
[32]
たかが漫画だろ多少の時空の歪みくらい許容しろや
[36]
平成設定何の意味もなく自分の子供時代描いてるだけじゃん
[46]
この年代の子供でビックリマンシールとか集めてないだろ
[50]
>>46
リバイバルでちょっとだけ流行った アニメもやってたし
ただ年代的に99年ドンピシャだったかは覚えてない
リバイバルでちょっとだけ流行った アニメもやってたし
ただ年代的に99年ドンピシャだったかは覚えてない
[47]
リアルだと壁に貼るのはポケモンパンのシールやな
でもただの絵だし
でもただの絵だし
[66]
気にしすぎだろ
頭文字Dなんか作中数年で車種どんたけ進んでるんだよ、って感じだし
漫画なんかそんなもんだろ
頭文字Dなんか作中数年で車種どんたけ進んでるんだよ、って感じだし
漫画なんかそんなもんだろ
[44]
平成11年(1999年のヒット曲)
宇多田ヒカル - First Love
浜崎あゆみ - Boys &Girls
鈴木あみ - BE TOGETHER
椎名林檎 - 本能
モーニング娘。 - LOVEマシーン
GLAY - サバイバル
L'Arc~en~Ciel - Driver's high
嵐 - A・RA・SHI
Dragon Ash - Grateful Days
宇多田ヒカル - First Love
浜崎あゆみ - Boys &Girls
鈴木あみ - BE TOGETHER
椎名林檎 - 本能
モーニング娘。 - LOVEマシーン
GLAY - サバイバル
L'Arc~en~Ciel - Driver's high
嵐 - A・RA・SHI
Dragon Ash - Grateful Days
[43]
20年前なんて言うほどノスタルジー感じないだろ
コメント
コメント一覧 (15)
kakitea
が
しました
kakitea
が
しました
てか昭和お描きたいなら平成にすんなよ
kakitea
が
しました
うまるちゃんも「ホタルノヒカリ(少女漫画)」と「彼氏彼女の事情(少女漫画)」にソックリだったし
この人毎回カバー歌手みたい
kakitea
が
しました
kakitea
が
しました
編集が誰かしら気づけよ
kakitea
が
しました
kakitea
が
しました
この時代って総じて金があったから50万とかのPC一般人が普通に買ってたし今より豊かまである
kakitea
が
しました
それもギャグの一環で
「ひっぱるなよー!」とは思わんタイプの漫画だしな
kakitea
が
しました
もしそうだとしても正直分かりにくい
kakitea
が
しました
kakitea
が
しました
「お前らどうせこういうのが好きなんだろ?」って何もわかってない奴に訳知り顔されたら嫌っしょ
その辺の適当さが見えちゃってるからノスタルジーにも浸れない
kakitea
が
しました
kakitea
が
しました
kakitea
が
しました