[8]
車買いに軽トラで行って札束出したうんぬん

[12]
>>8
金足りない定期

[188]
>>8
あれ登場人物全員世間知らずで悲しくなる

[11]
平等な接客を受けたいならしまむらにでも行けよ

[13]
中高生がハイブランド買ってんの?
景気ええなぁ...

[25]
付録の財布ってコロコロについてるキャラ財布のことか?

[27]
下のシャネルのリップ買った方意味がわからん

[32]
万札がそんなに貴重なんやな

[48]
態度変えるほど大した買い物してないやんけ…

[51]
お嬢様学校の制服やったら変わらんやろなぁ

[53]
学生服とか関係なくハイブランドの店舗はお得意様しかヨイショせんぞ

[74]
てか万札よりブラックカードの方が良くね?
1万くらいそこらの中学生でも持ってるし

[75]
昔の人はこういう下品な人間のことを成金て言ったんやで

[79]
パパ活で一緒に行けばええやん
パパは入場券かつ商品券やぞ

[82]
デパコスやん(笑)
Diorが万札程度で接客かえるわけないし嘘つくのに必死だな

[98]
学生とか基本たいしてカネないし
どちらかと言えば万引きに注意せなアカンほうやからしゃーない

[104]
レジ前じゃなく売り場で万札出し始めるの奇行やろ

[125]
接客悪い店員来た時に「接客悪いのは学生服着てるからだ!」とか思わんやろ
自分がそういう意識あって被害妄想してるだけ

[137]
>>125
TPO出来てなくてクッソ軽蔑されるのはまぁある話やろ
ただこれ創作話やが

[123]
デパートと言っても田舎のデパートじゃ派遣が相手
日本人だから接客がいいだけで海外で路面店行ったら見向きもしないやろ

[115]
大人扱いされたい感がかわいいやないか