[169]
ONE版はギャグ漫画
村田版は少年漫画

[9]
村田版は登場人物増やしすぎや
ワガンマとかいらんやろ

[24]
バンクとガロウは戦わせんでよかったやろ

[97]
とりあえずエビ天に期待したいわ
絵上手いから最後のエビル海洋水はゾクゾクっとした

[161]
原作やとエビル天然水ってパンチでなんとかなる相手のイメージないけどな…
せやったらわざわざ豚神が消化する過程いらんやんってなる

[112]
アトミック侍とかいう無駄に盛った上で雑魚感凄い男

[117]
>>112
村田版でテコ入れされるもまだ雑魚臭抜けんのヤバいで

[113]
ファングが3位でフラッシュが5位なの違和感あるわ

[122]
>>113
フラッシュはサイタマと同じ報告しないタイプなのと
ファングは拳法界の大物やから影響力補正もあるやろな
まあどっちもSでちゃんと強いタイプやけど

[128]
刀なしで黄金精子+ほぼ神ガロウと戦えるフラッシュが強すぎるのか
村田版の黄金精子が雑魚すぎるのか

[134]
>>128
村田版フラッシュは竜二人相手でも勝てるから相当バフされてる

[131]
閃光のフラッシュ強すぎるしまた描き直しするんやないか?

[96]
正直この作品の強さってあまり意味をなさないんじゃないか
結局サイタマが来るか来ないかだけだろ

[164]
ボロスって実際強さ的にはどの辺なんや
プラチナガロウより強かったんか?

[179]
>>164
サイタマが今までで一番かも言うてたから神ガロウよりもよっぽど強いと思う

[223]
ワンパンのよさってストーリーとかじゃないんだわ
キャラがいっぱい出てくるのにいちいち魅力的なんよ

[201]
ONEは今何してるんや
新しい漫画のアイデアでも練ってんのか

[277]
村田版見返してたらサイタマVSオロチ戦めっちゃ変わっててビビった

[286]
村田版のガロウ戦のサイタマがどんな感じに変わるかが楽しみやわ
ONE版ちょっとあれだったし