[7]
下手すりゃあの赤青の兄弟みたいなんより人気ないやろ

[67]
>>7
メルカリウスとテンヴァイエイトって呼ばれたくらい人気

[9]
トリスタンの悪夢再び

[14]
プレバンから買うのに更に送料払って
売るのにもクソ高い送料払ってるからなこれ
ボランティアかな?

[16]
SEEDの三馬鹿とかマグアナックですら売れるのに

[19]
羽とっぱらってトサカ丸くしたら好きやで

[21]
これも中身リーオーなん?

[42]
>>21
プロトタイプリーオーや

[23]
でもこれEWゼロやってること一緒だよね

[28]
>>23
ゼロの羽がこれ移植した物って事になった

[27]
よく見たら組み立て済もあるやんけそれは売れんやろ

[36]
素人の株の売買ってプロにはこんな感じで映ってるんやろな
そりゃ勝てないわ

[39]
装飾を華美にすればエレガントと考えている時点でエレガントさに欠けるしな
エレガントさってのは内側から滲み出すものよ
no title

[49]
てかデスサイズヘル以外の3機も一般販売してくれりゃ良かったのに

[50]
転売屋が目付けてるのってHGの再販品やろ
最近マジで手に入らん

[152]
次はMETAL BUILDのHIVガンダムが来るぞ
不人気過ぎて流通量くっそ少なくて将来的にプレミア化確定モデルや
no title

[159]
>>152
ハイニューは人気やろ
このふざけた塗装はなんや

[173]
>>152
水玉もやけどフィンファンネルの無駄なグラデーションも嫌い

[94]
プラモなんてほぼ無限に再販できるんやから
バンダイと転売屋の綱引きやな

[84]
転売屋がガンダムコンテンツ買い占めるから
バンダイがウキウキで映像作品展開始めてしまったやんけ

[95]
トールギス自体カッコいいと感じたことないわ

[110]
>>95
設定はかっこええやん
性能高いけど常人には乗りこなせないプロトタイプ

[135]
つーかMGリーオーは何故でない
トールギスから流用できるパーツあるやろ