[12]
素直に言えてえらい
[14]
そう言われると見たくなるやろ?
[17]
本当のことでも言っていいことと悪いことあるやろ!
もちろんこれは言っていいことな
もちろんこれは言っていいことな
[18]
炎上商法的なやつかな
[19]
原作者なのにマジで何も口出し出来ないの?
なのに貰えるお金は百万ちょっとってほんと何の得もないな
ただの博打
なのに貰えるお金は百万ちょっとってほんと何の得もないな
ただの博打
[20]
ほんならね、脚本チェックくらいはしたんか
[21]
(ヽ´ん`)えっ…?


[48]
>>37
えぇ…雑すぎやろ…
えぇ…雑すぎやろ…
[173]
>>37
そりゃボロクソ言いたくもなるw
そりゃボロクソ言いたくもなるw
[26]
これはファミマのおにぎりのパティーン
[27]
でも俺がもし同じ立場だったとしたら同じことを言うと思う
[29]
このタイミングでって映画しかありえねえわな
[32]
言論の自由って割と最低ラインの自由だよな
[39]
実写化って何でそのままの話でやらないんだろうな
だから酷評される
だから酷評される
[132]
>>39
アクタージュっていう幻の漫画が解説してた気がする
アクタージュっていう幻の漫画が解説してた気がする
[155]
>>39
次に起こる事象が分かってて楽しめるなんて数分だろ
声優が喋ってるだけでウキウキしてんのか?
次に起こる事象が分かってて楽しめるなんて数分だろ
声優が喋ってるだけでウキウキしてんのか?
[54]
まあ、確かにアイドル映画になっちゃってるしな
邦画の悪いところが煮詰められた感じ
邦画の悪いところが煮詰められた感じ
[55]
進撃の巨人の作者も別垢でゲーム馬鹿にしてなかったっけ?
[81]
最早コスプレ学芸会がクオリティの限度だからな
[84]
作る側が作品に思い入れが無いからな
淡々と流れ作業してるだけ
淡々と流れ作業してるだけ
コメント
コメント一覧 (7)
kakitea
が
しました
kakitea
が
しました
kakitea
が
しました
kakitea
が
しました
SNS取り上げたほうがいい
kakitea
が
しました
怖いよあの女
kakitea
が
しました
「映画嘘喰い鑑賞終了した!
公開の2月は楽しんでもらえると良いな〜^_^
後は嘘喰いスピンオフ作画頑張るぜ!」
って喜んだ様子だったし、そのスピンオフも実写版を意識した風に描いてたし
今回のは映画のこと言った訳じゃないってわかってたことなのに誤解されて作者可哀想
kakitea
が
しました