【朗報】オタクに優しいギャルのアニメ、何故かオタクに流行ってしまうwwwww

[1]
なんでオタクはギャルをそこまで求めてるんや
no title

[68]
>>1
ちゃうで
あらゆるジャンルを味わいすぎてネタ切れやから
ニッチな属性の子をメインに据えたアニメが目立つだけや

[5]
今流行ってるのはオタク女子に優しい彼氏くんアニメじゃなかったか

  







[11]
オタクに優しい職人だぞ

[12]
そもそもあんなギャルっぽいギャルってまだ存在してるんか

[16]
コスプレのやつ?あれメインのギャルどころかほぼ全員ええやつやぞ

[21]
>>16
主人公男だけ延々と一人で被害妄想してるだけだからな

[20]
面白いマンガだけど
舌ピアス開けてる陽キャの処女という設定はちょっとどうかと思う

[25]
あれはオタクの優しいギャルに優しい理解のある彼君の話やろ

[26]
長門有希みたいなのはもう流行らんのか

[40]
>>26
あれ茅原実里が一人で受け持ってたからな

[32]
今フルーツバスケット見直してるけど、かぐらみたいな暴力ヒロインってやっぱ必要だわ

[38]
オタクにも優しいギャルはいるだろうけどオタクだけに優しいギャルはいない

[43]
現実のギャルはあれの500倍汚い
ソースはクソ底辺高に通ってたワイ

[51]
今思えば
中学のときにカースト上位の女子にいじられまくっとったのが
ワイの唯一のある種のモテ期やったかもしれんな
当時はガチで色恋とかそういうのと離れた人間やったからあれやけど

[57]
ギャルがオタクに優しいだの厳しいだのそういう次元じゃないんだよな
現実は話し掛けすらしない

[84]
オタクにも優しいギャルは存在するやろ
幻想生物はオタクにだけ優しいギャルや

[62]
おっさんがプリキュア見るのと同じようなもんやろ
憧れであり理想ってことや

[79]
ギャルは一番の推しにはならんのよ

[93]
結局オタクもギャルが好きなんやねぇ

[163]
自己肯定感の低い弱者に承認を与えてくれる存在な
実際は画面越しにフィクションのキャラクター同士の恋愛を眺めてるだけの模様

[111]
俺妹の桐乃がフレンドリーになった感じやし1周回った感がある

[571]
オタクが好きなギャル→見た目に反して実は優しい思いやりがある
女オタが好きなヤンキー→実はヤンチャしてない優しい思いやりがある
男も女も当然やけど優しい方がええんやな
東リベ好きな層は知らん

[574]
ラブコメならホリミヤくらいが丁度ええわ

[159]
着せかえの主人公はオタクじゃないよね……陰キャなだけで