【ワンピース】1043話 麦わらのルフィ、伝説のジョイボーイで確定!ゴムゴムの実も覚醒!(ネタバレ・感想)
[12]
[12]
[16]
解放のドラムってキングエンジンみたいなもんだよな多分
[17]
世界情勢回と大きな謎が判明する回の面白さは凄い
[18]
ルフィがジョイボーイだったというよりは、元からゴムゴムの実にジョイが宿っててルフィが死んだことで現世に”帰ってこれた”ってことだろ
黄泉の国から生還してまたにルフィに戻ると思うけど、覚醒して強くなるんちゃう
黄泉の国から生還してまたにルフィに戻ると思うけど、覚醒して強くなるんちゃう
[97]
これってゴムが伝説じゃなくてジョイボーイが自ら悪魔の実になって麦わら帽子に食わせてジョイジョイの実の麦わら帽子が伝説って事じゃねえの?
[19]
ジョイボーイの亡骸を丸めてゴムゴムの実にした。
[22]
解放のドラムをズニーシャが懐かしいって言ってるから
ジョイボーイはこの能力をそこそこ頻度で使ってたっぽいよな
樹脂の能力だとやっぱり解放のドラムを鳴らすのはあまり結びつかない気がする
樹脂の能力だとやっぱり解放のドラムを鳴らすのはあまり結びつかない気がする
[30]
何コレ?最終的にニカでジョイボーイで海賊王で世界の王とかやるんか?
紛らわしいからジョイボーイに全部集約させれば良かったのに
紛らわしいからジョイボーイに全部集約させれば良かったのに
[34]
笑えば笑うほど
笑わせれば笑わせただけ強くなる伝説の戦士か
笑わせれば笑わせただけ強くなる伝説の戦士か
[41]
ジョイボーイ『おいルフィ!たまには俺にも戦わせてくれ!』
ルフィ「ダメだ!お前が出てくると俺が戦えねえだろ!」
ジョイボーイ『そんなこと言ってボロボロじゃねえか』
ルフィ「うるせえ!今勝つから見てろ!」
ジョイボーイ『次倒れたら俺が出るからな…』スッ
今後こんな感じになるのかなあ?
ルフィ「ダメだ!お前が出てくると俺が戦えねえだろ!」
ジョイボーイ『そんなこと言ってボロボロじゃねえか』
ルフィ「うるせえ!今勝つから見てろ!」
ジョイボーイ『次倒れたら俺が出るからな…』スッ
今後こんな感じになるのかなあ?
[47]
ジョイボーイは称号なわけ
ジョイボーイという名前の特定人物がいるわけじゃないわけ
ちゃんとワンピース読めよ
ジョイボーイという名前の特定人物がいるわけじゃないわけ
ちゃんとワンピース読めよ
[70]
ゴムゴムの実の中にニカの人格がいたって事か?
[63]
ルフィって実を食べた瞬間から心臓が2つになって
一つの心臓が停止したからもう一つの
心臓が動き出してその鼓動が解放のドラムって説どう?
一つの心臓が停止したからもう一つの
心臓が動き出してその鼓動が解放のドラムって説どう?
[86]
ルフィてかジョイボーイ復活してどんな登場の仕方するのかな
太鼓のリズムに合わせて踊りながらかな
てかジョイボーイて戦闘するのか?
太鼓のリズムに合わせて踊りながらかな
てかジョイボーイて戦闘するのか?
[187]
カイドウを倒せるレベルのジョイボーイに勝ったイム様はどんだけ強いんだよ
戦いについていけるの黒ひげシャンクスぐらいだろ
戦いについていけるの黒ひげシャンクスぐらいだろ
[192]
これ海賊同士で争わなくていいんじゃね
[81]
やっぱシャンクスが黒幕なんかな
なんかルフィと黒ひげとカイドウはシャンクスに利用されてるくさい
なんかルフィと黒ひげとカイドウはシャンクスに利用されてるくさい
[21]
覚醒能力はどんなものになるかほんま楽しみだな
パラミシアだし特性付与か物質変化のどちらかは確定で
パラミシアだし特性付与か物質変化のどちらかは確定で
最後のページ的には後者臭いが
コメント
コメント一覧 (8)
kakitea
が
しました
ワンピとアオハコしか読むのないわ
kakitea
が
しました
ジョイボーイになった結果覚醒するのか
元々ジョイボーイだから覚醒するのか
ジョイボーイは能力者だったのかそうではないのか
kakitea
が
しました
kakitea
が
しました
祖父は伝説の海軍中将、父親は世界で最も有名な革命家
Dという特別な一族の人間
師匠は四皇の一人シャンクス
義兄弟に海賊王の子、革命軍No.2がいる
持ってる帽子は海賊王ロジャーのもの
王の証である覇王色の覇気が使える
食べたゴムゴムの実は悪魔の実の中でも別格の実
太陽の神ニカの生まれ変わり
ジョイボーイの生まれ変わり
なろう主人公かな?
kakitea
が
しました
kakitea
が
しました
kakitea
が
しました
kakitea
が
しました