[13]
いうて千羽鶴おくられても焚き付けにしかできんやろ
[16]
まあ自己満足よな、日本国内でも要らない
千羽鶴を折るために買った折り紙の金で寄付しろよっていう
千羽鶴を折るために買った折り紙の金で寄付しろよっていう
[17]
じゃあこれから誕生日祝いやクリスマスプレゼントは折鶴にするわ
[20]
折り鶴折って写真撮ってツイにでも上げるのが一番ってことやな
[22]
日本で生まれ育ったらまぁそうなるやろ
[29]
送り付けるってのがやばいよな
作ってネットに上げてそれで終われよ
作ってネットに上げてそれで終われよ
[32]
戦って死んでる人がこの瞬間にもおるわけやしな
千羽鶴はおかしいわ
千羽鶴はおかしいわ
[33]
ダイゴは味方した意見をイキリオタクの戯言に変えてしまう力がある
[40]
ダイゴが言ったから反対するみたいなアホはちょっと考えた方がいい
ダイゴの好き嫌いに関係なく言ってる事は正しい
ただめっちゃ鼻につく
ダイゴの好き嫌いに関係なく言ってる事は正しい
ただめっちゃ鼻につく
[51]
悲しむってなんだよ
人は悲しみから守られてんのか?
人は悲しみから守られてんのか?
[61]
>>51
哀しみを背負わなきゃ北斗神拳も伝承出来ないんやで
哀しみを背負わなきゃ北斗神拳も伝承出来ないんやで
[59]
今ってウクライナに物送れるん?
[78]
>>59
国際郵便は全て引受停止してる
国際郵便は全て引受停止してる
[66]
普段は自分が欲しいものを彼女にプレゼントするなって言ってるくせに
[75]
自分が震災被害受けてる時に千羽鶴貰っても全く嬉しくないと思う
[77]
無駄やなって思うけどそれをストレートに伝える節操の無さよ
どういう気持ちで折ってるかわかってて言うとるからほんま性格悪い
無駄やけど
どういう気持ちで折ってるかわかってて言うとるからほんま性格悪い
無駄やけど
[124]
そもそも送られた側が喜んでるパターン一度もないやろ
広島の千羽鶴ですら
迷惑言うとるんやし
広島の千羽鶴ですら
迷惑言うとるんやし
[166]
武器がほしいって言ってるやつに折り鶴送るの最高の煽りだろ
[172]
送った人の悲しみと送られた人の負担では後者の方が重いからな
[81]
聞いたら悲しむってこと考慮してないと思ってるのが凄いわ
コメント
コメント一覧 (41)
ウクライナの人は今現在その5兆倍悲しい思いをしてるから
そんな人に自分が気持ちよくなるためだけにゴミ送りつけんな
静かに祈っとけ
kakitea
が
しました
別にそれ自体はいいと思うし、それが日本の美学だとも思うけどそれで全てが解決できるわけではないからね…ましてや海外…
なんていうか、戦争の時の風習が悪い意味で未だに残ってるって感じ
kakitea
が
しました
kakitea
が
しました
男からいらないプレゼント貰ったら捨てるなり売るなりするくせに
必要ない物がどれだけいらんか分かるだろ
kakitea
が
しました
kakitea
が
しました
まさか歓迎されないからって機嫌悪くしたりしないよな?"善意"なんだろ?もしかして見返り求めてんのか?って話
気持ち考えろ理論で言えばウクライナの人の気持ちの方がより考えるべきだろ
自己満足ではなく本気で相手の為を思ってるなら指摘されたら素直にやめられるハズでは
kakitea
が
しました
kakitea
が
しました
じゃああなたの万札で鶴を折れば鶴送りつけてオナニーしたい側も援助される側もwinwinじゃないですかね
kakitea
が
しました
kakitea
が
しました
子供が行ったら受け取るしかないからね
平和を祈る気持ちは尊重されるべきだけど、国内でも批判されてるのにそれを他国に押し付けるのは莫迦の極みだと言わざるを得ない
kakitea
が
しました
そういう文化交流みたいなのは平和な時にやるのは大歓迎だけど今現在困難を経験している人達に善意の押し売りするのは迷惑行為としか言い様がないよ
kakitea
が
しました
相手の気持ちよりも自分の気持ちを優先する正義
kakitea
が
しました
kakitea
が
しました
kakitea
が
しました
苦しい状況に居るのは送られる側なんだから
kakitea
が
しました
kakitea
が
しました
kakitea
が
しました
『 ありがた迷惑 』
kakitea
が
しました
それを知らないのかな
kakitea
が
しました
kakitea
が
しました
kakitea
が
しました
kakitea
が
しました
kakitea
が
しました
kakitea
が
しました
折り鶴送るのは迷惑だとワイも思う
kakitea
が
しました
kakitea
が
しました
本当に見てるだけなのかよ
kakitea
が
しました
そんなこと言ったら日本の病人に送る千羽鶴だって金にしろってなる
千羽鶴に限らずそういうのは多いでしょ
kakitea
が
しました
暖が取れる(やけくそ)
kakitea
が
しました
ご武運をとか、世界平和とか
熱烈歓迎、とか1日も早く戦火がやみますようにとかさ
書いてて思ったけど煽りじゃなくても煽られてるように見えてくるからやめた方がいいな
kakitea
が
しました
その折り紙代でうまい棒送った方がよほど相手は喜ぶ
kakitea
が
しました
kakitea
が
しました
kakitea
が
しました
気持ちみたいなこと言い出したら何でもありになるんだわ
kakitea
が
しました
kakitea
が
しました
贈ろうとしたのは日本のウクライナ大使館であって現地に直接送ろうとしたわけじゃないぞ
kakitea
が
しました
リアルだと小中学校の授業とかにされたり、老人ホームのレクリエーションでボランティアと入居者が折らされたりするんだよなぁ。
鶴なんかよりも猫やライオンとか芸術的ものを折れる様に指導してそれを贈呈したほうが良い。緻密さや凝ったデザインに思いを乗せた方が断然良い
kakitea
が
しました