[14]
まあ実際ラッコ鍋のシーンどうすんのって話だよ

[16]
じゃあゴールデンゴールドを実写化しよう
キャストは芦田愛菜鈴木福坂田利夫で

[22]
意識高いアピール大喜利はもういいよ

[23]
普段からアイヌの事とか考えるわけじゃないけど
他人の足を引っ張るときだけ急に出て来る人ら

[31]
マカロニ・ウエスタンとかネイティブが出てたのかよ

[3]


[4]
大学院生以上は

↑これいる…?

[68]
>>4
むしろそこだけが言いたいことだし

[44]
恋愛映画もLGBTに配慮が足りない

[48]
とりあえずアシリパは橋本環奈かな
杉本は山田賢人辺りで頼む
監督は三池崇史で

[69]
福田組による長尺コント作品になってオタク発狂やろ
ムロツヨシ佐藤二朗のアドリブ満載で

[146]
>>69
実写化ニュース見て
そうなったら嫌だなと思ったわ

[67]
こうゆうのでマウント取ってくる奴の面倒くささは異常

[74]
マタギへの風評被害の方が酷いだろ

[87]
実写でアザラシ殴るのは許されるのか

[95]
ダルいのぉ
構ってやらんかったら五月蝿いし構ってやっても五月蝿いし

[101]
嫌なら見なきゃいいじゃん

[109]
アイヌ文化啓発にはいいだろ
生肉と脳みそばっか強調してホモ描写多いけど
好き嫌いしてられるほどアイヌ文化を語れる作品は多くないし

[118]
そもそも映画でやるには尺が厳しそう
序盤に映画向きの一区切りつくポイントがない
テラフォ実写化みたいにとりあえずやってみるノリを感じる

[143]
まあ派手に動かしたらこういうこと言われるのは当然のリスクだろうな
アイヌと無法者と変態の無法者しか出てこねえし