[2]
いうほどグッズほしいか
[5]
公明グッズならコーエーとか出してるのでセーフ
[6]
孔明グッズは普通に欲しい
[8]
今から用意したって勢いが続かんのやったらスーパーカブになるだけやろ
[10]
孔明のくせにそこまで読めてないのかよ
[11]
どうせ1クール以上人気続かないからセーフ
孔明がそれっぽいことやって歌とラップで逆転
孔明がそれっぽいことやって歌とラップで逆転
悪そうなライバルは実はええ奴でしたを繰り返すだけやもん
[12]
漫画のころからちょいちょい話題なっとったやん
今更やろ
今更やろ
[15]
PAここで稼がんとな
オリジナル作ってくれやその金で
オリジナル作ってくれやその金で
[22]
グッズ買うようなタイプのアニメやろか
アニメは面白くて毎週楽しみにしとるけど
アニメは面白くて毎週楽しみにしとるけど
[27]
コーエー三国志と無双コラボがベストやろ
アニメサイドも無双意識しまくりやし
アニメサイドも無双意識しまくりやし
[53]
>>27
三国志14で一年くらい前にしとる
三国志14で一年くらい前にしとる
[143]
過去のコラボ事例




[45]
最近のアニメじゃ珍しいけどやっぱ歌唱と演技分けるの良いよな
[34]
無料分ありがたく読ませてもらったが
ラッパーを仲間にするあたりで飽きてもうた
ラッパーを仲間にするあたりで飽きてもうた
[38]
PAとか言うだーまえ作品以外は内容当てる会社
売上はだーまえ作品は売れるんやけどなぁ
売上はだーまえ作品は売れるんやけどなぁ
[39]
今んとこ孔明自体は全然パリピやないんやがタイトル詐欺か?
[67]
英子ちゃん応援したくなる
何か知らんが凄まじく可愛く感じる
キャラデザなのか性格なのか


何か知らんが凄まじく可愛く感じる
キャラデザなのか性格なのか


[76]
屈託のない笑顔がいいよね
[106]
実写化しそうな勢いやな
[114]
転生して現代技術に即対応してるけど
孔明だから批判されにくいのは流石や
諸葛孔明に対するその信頼感はなんやねん
孔明だから批判されにくいのは流石や
諸葛孔明に対するその信頼感はなんやねん
[744]
>>114
孔明と信長は即現代技術に適応しても不思議じゃないからしゃーない
これが源頼朝とか始皇帝なら批判だらけや
孔明と信長は即現代技術に適応しても不思議じゃないからしゃーない
これが源頼朝とか始皇帝なら批判だらけや
[119]
アニメ版低予算過ぎてボイスコミック版の方が声優豪華なの草

https://www.youtube.com/watch?v=3WERlnYOQHI

https://www.youtube.com/watch?v=3WERlnYOQHI
[296]
>>119
置鮎と諏訪部はどっこいやろ
鬼頭明里は鬼滅ブーストで一気に人気声優になったな
置鮎と諏訪部はどっこいやろ
鬼頭明里は鬼滅ブーストで一気に人気声優になったな
[120]
家康が総理大臣になるやつとかそうだけど
偉人の現代転生で凄さに説得力出してくのズル過ぎるやろ
[124]
ゆるキャンとかは逆にアホほどグッズあるよな
[145]
>>124
ご当地グッズが多いからな
身延、天浜線、大井川鉄道でそれぞれあったわ
ご当地グッズが多いからな
身延、天浜線、大井川鉄道でそれぞれあったわ
[583]
3話はスポーツの対戦後のような清々しさが有ったな
いやちょっとこのアニメは凄いわ
いやちょっとこのアニメは凄いわ
[71]
孔明が普通に孔明呼びされてるので笑っちゃうンゴねぇ
コメント
コメント一覧 (20)
原作は女の作画手抜きするようになってダメだ
kakitea
が
しました
みたいな感じ?
kakitea
が
しました
結局スパイに負けるんだ
kakitea
が
しました
kakitea
が
しました
>>114
前も言った気がするけど、この孔明なら曹操でやったほうが自然だった気がするんだよね
芸術から政治まで何でも行けるし現代文化と相性良さそう(´・ω・`)
kakitea
が
しました
kakitea
が
しました
諏訪部順一より置鮎龍太郎の方が豪華だろ
kakitea
が
しました
kakitea
が
しました
kakitea
が
しました
kakitea
が
しました
今季の中だと全然見られそう
kakitea
が
しました
kakitea
が
しました
話が面白いわけじゃ無い
kakitea
が
しました
円盤売れるとは思わん
kakitea
が
しました
kakitea
が
しました
kakitea
が
しました
kakitea
が
しました