[3]
編集笑えるな
[15]
>>8
・誤字脱字なんて当たり前
・打切りも辞さない画力低すぎ新人すら起用
・担当編集なんているようでいない←new!
・誤字脱字なんて当たり前
・打切りも辞さない画力低すぎ新人すら起用
・担当編集なんているようでいない←new!
[8]
担当編集も見逃してんの?
[7]
セカストジョブ…
[4]
セカンドストリートのことだろ
[5]
物語の才能はあるんだろうな
[10]
見ないと分からんが1枚目の奴は示してない2人が既に知り合いではぶいてるだけとかじゃないの?
[17]
>>10
主人公が普段使いしてる回復魔法が最上位のパーフェクトヒールだったと知らされたシーン
主人公が普段使いしてる回復魔法が最上位のパーフェクトヒールだったと知らされたシーン
[28]
なろうなら原作小説があるんじゃないの?
そっちではどうなってんだろ
そっちではどうなってんだろ
[36]
>>28
ちゃんとしてた
やはり漫画担当に問題が…

ちゃんとしてた
やはり漫画担当に問題が…

[33]
悪いのはコミカライズ担当じゃねぇの
[11]
時系列で考えろ
セリフ一つ目までは9人いたんだけど
シルエットのとこまででまず1人死んだ
次のセリフまででもう1人死んだ
それだけのこと
セリフ一つ目までは9人いたんだけど
シルエットのとこまででまず1人死んだ
次のセリフまででもう1人死んだ
それだけのこと
[27]
>>11
あまりにも刹那的すぎる
あまりにも刹那的すぎる
[12]
パーフェクトヒールで笑っちゃうんだけど
[13]
他二人はお前と俺ってことだとしてもシルエットが合わんな
[18]
唾をつけるとはいうけど
唾がつくとは言わないような
唾がつくとは言わないような
[22]
頑張って解読したら(3人のうち)残りの二人はって読めそう
[25]

[29]
>>25 数えられてない定期
[31]
>>25
龍造寺の時代からの様式美だぞ
龍造寺の時代からの様式美だぞ
[34]
俺もなろう小説書いて漫画化してもらおう
[43]
2stは笑う
[44]
この残り二人てのは「5人の内の二人」て意味ではないのか?
コメント
コメント一覧 (18)
kakitea
が
しました
kakitea
が
しました
kakitea
が
しました
kakitea
が
しました
kakitea
が
しました
kakitea
が
しました
漫画ってネームでチェックして完成してチェックして紙面に載せる前に全体を校正?して掲載するんじゃないの?
kakitea
が
しました
kakitea
が
しました
作品の世界は映像として頭にあるものを、向上しない文章で書いてるだけ。
kakitea
が
しました
kakitea
が
しました
次々に商品にして楽して儲けようとした編集者の怠慢が透けて見える
kakitea
が
しました
kakitea
が
しました
kakitea
が
しました
kakitea
が
しました