[14]
こんなもん分かりきってたことやん

[30]
外見と社会的地位に相関関係があるのだから当然のことやろ

[38]
しゃーない淘汰される運命なんや

[42]
男向けの化粧や脱毛が流行り始めてるという闇
若い女の男への容姿チェックの基準が上がってるということか?

[45]
>>42
男専門の眉毛エステまであるからなぁ

[46]
弱者男性はいつの時代に生まれたら一番マシやったんや?

[56]
容姿差別だけはどんなにLGBTが流行ってもなくならない

[64]
>>56
容姿差別も長い期間で見ると減っとるで

[69]
コンプレックス拗らせやすいんやから当然ちゃうか
あとはだいたいの人間は明確に容姿が良いとは言われないんやから
そもそも容姿の良いやつは少数派やろ

[72]
これが仮に本当なら美女イケメン以外生きてちゃいけない産まれてきちゃいけないってことにならない?

[78]
>>72
さすがに被害妄想が過ぎるやろ

[85]
顔が良いと人生イージーモードだからな
悲惨な人生おくってる人の方が犯罪者になりやすいんだから当然だろ

[88]
でもアメリカのアジアンはモテないことと同時に低犯罪率で有名やぞ

[91]
人に優しくされてきたかどうかやないか?

[159]
容姿の優劣はどうやって判断したんや?
女優とか俳優みたいな世間的に美男美女とされてる人たちをベースにしたんか?

[120]
まぁ整形したらなんとかなるんやから逃げ道はあるやろ

[170]
整形したら犯罪率減るんかな

[173]
>>170
仮に皆がやってしまうとその中でまた優劣が生まれるんやで
一部の個人がやるだけならそいつは救われるかもしれんが

[118]
まあしゃーないよな
価値について考えるとどうにもならんよこれは