[2]
なんか回想シーン多すぎん?
[7]
>>2
九割近く回想シーンやないかい
九割近く回想シーンやないかい
[9]
平成の古臭いハーレムって感じよな
ってなんで俺くんがー!の時代
ってなんで俺くんがー!の時代
[15]
1話の時点でそういう方向性見えてたやろ
[17]
回想でのエピソードって結局なろうと一緒やしな
[18]
異世界組の声が全体的に合ってないと思います
[21]
>>18
メイベルの声イメージと違ったな
もっとか細い透明感のある声のイメージだった
メイベルの声イメージと違ったな
もっとか細い透明感のある声のイメージだった
[68]
悠木碧になったのは汚い笑い方するせいだな
[19]
漫画読んどる時はおじさん強え以外にモテ要素ないけど
子安ボイスなら惚れてまうのもわからんでも無いなに変わった
子安ボイスなら惚れてまうのもわからんでも無いなに変わった
[28]
原作は7割メイベルの可愛さで成り立ってるとこあるから
[27]
いい目をなされる


[20]
これから先も新しいヒロインが出てきておじさんに惚れての繰り返しやで
[23]
>>20
金持ちの高慢悪役系キャラにも指輪あげるんよな
金持ちの高慢悪役系キャラにも指輪あげるんよな
[33]
>>23
本格ミステリなみの叙述トリックやな
本格ミステリなみの叙述トリックやな
[26]
ヨドバシ流れたのは久々に爆笑したわ
ニコニコのコメントありだけど
ニコニコのコメントありだけど
[31]
アニメで良い点は子安の声だけやな
あとは漫画の方がええ
あとは漫画の方がええ
[37]
ぶっちゃけ女キャラいらんよな
おっさんが理不尽な目に遭いつつ現地人助けて回る感じをひたすらかけばええのに
おっさんが理不尽な目に遭いつつ現地人助けて回る感じをひたすらかけばええのに
[55]
おっさんを主役にするためだけに異世界に17年いたらしい設定だけど
17年分のエピソード描ききれるのか?
今いるヒロインなんか最後の方おばさんになるやん
17年分のエピソード描ききれるのか?
今いるヒロインなんか最後の方おばさんになるやん
[60]
>>55
エルフは老けない
最初に会った時に既に100歳超えてる可能性すらある
エルフは老けない
最初に会った時に既に100歳超えてる可能性すらある
[59]
結局回想形式で普通になろうやるだけだからな
これ持ち上げてたやつほど嫌いな展開になってくぞ
これ持ち上げてたやつほど嫌いな展開になってくぞ
[75]
最近セガ要素薄いのあかんわ
[73]
無自覚にハーレム作りつつもSEGAを優先するおっさん
コメント
コメント一覧 (34)
kakitea
が
しました
kakitea
が
しました
商売なんだから売れるおと優先するに決まってんだろうが
社会経験無いから分かんないのかな?
kakitea
が
しました
kakitea
が
しました
kakitea
が
しました
今夏の話題はリコリコ、ワンピRED、ブリジットにそれぞれ行ってしまった感があるし
kakitea
が
しました
・天星石の指輪をプレゼントされる
・部下からも祝福を受ける
・処刑になる寸前であったおじさんの窮地を救う
・おじさんにお姫様だっこされて王都に飛行
完璧だな!
kakitea
が
しました
kakitea
が
しました
古い人間だから帰還第一に考えすぎてあれだけども
kakitea
が
しました
kakitea
が
しました
kakitea
が
しました
kakitea
が
しました
kakitea
が
しました
kakitea
が
しました
kakitea
が
しました
kakitea
が
しました
なんで「アンチなろう」みたいな勘違いが生まれるのか分からん
kakitea
が
しました
kakitea
が
しました
再開したの知らない人多そう
kakitea
が
しました
良質のハーレムモノだったから思わぬ掘り出し物だったわ
ヒロインみんな可愛いな、現実世界の方含めて
kakitea
が
しました
つまり選ぶ余地はいくらでもあったのに最後まで選べないのがSEGAユーザーなんだよね
kakitea
が
しました
kakitea
が
しました
パロディギャグなんだし
未練ない系で溢れてる中、帰ってくる気があるっていう時点でオリジナリティは十分ある
kakitea
が
しました