[454]
カイネがヘマやらかして人質に取られる話はまだか?
[456]
砂鬼に囚われて、李牧激怒か…
たしかに見たくはないな
たしかに見たくはないな
[465]
疑問投げ掛けるだけでマトモ扱いされてるが
結局こいつも要人頃しのクーデターに参加してたのは変わらんのがな
結局こいつも要人頃しのクーデターに参加してたのは変わらんのがな
[466]
飛信楽華を追撃していたはずの趙将が普通に趙の陣でくつろいでたけど
遠くまで追い払ったからもう戻ってきませんわ、ってことか
野良犬かよ
遠くまで追い払ったからもう戻ってきませんわ、ってことか
野良犬かよ
[467]
一万の敵を見失って、そいつらが本来守るべき城を奇襲するんだから凄い世界だよ
[468]
森なら松明無くてもガキでも追えるのに森だから見付からないと本気で思う作者だからすごい
1万が森を行軍したらもう舗装した道路があるのと変わらん
1万が森を行軍したらもう舗装した道路があるのと変わらん
[469]
まあセイランシャが隠密で通れる森ですからね
もしくは開墾、地ならし特化の桓騎軍秘蔵部隊が生えてきたのかもしれん
もしくは開墾、地ならし特化の桓騎軍秘蔵部隊が生えてきたのかもしれん
[474]
もうキャラの悲しい過去とか勘弁してほしい
まあ王翦は李牧とのやり取りやら仮面被ってる理由とかで間違いなくあるだろうけど
まあ王翦は李牧とのやり取りやら仮面被ってる理由とかで間違いなくあるだろうけど
[476]
31万が包囲されて壊滅してからギアン攻めまでどれくらい時間経過したんだろ
なんか描写的に信と仲間たちだけみたいに見えるけど、一万の軍を率いてるんだから飲まず食わずなわけないよね
なんか描写的に信と仲間たちだけみたいに見えるけど、一万の軍を率いてるんだから飲まず食わずなわけないよね
[485]
なんかあっさり城落としそうだな
[486]
まあそれが李牧の策だから
[4]
史実的にも桓騎の退場が近いからね。
ワレブのときも死ぬ直前に過去編やったから退場近いんだろうな
ワレブのときも死ぬ直前に過去編やったから退場近いんだろうな
[491]
カンキ軍の第二の弱点は人質作戦を有効と認識していること。
人質を見捨てる覚悟を持つ李牧には通じない。
人質を見捨てる覚悟を持つ李牧には通じない。
コメント
コメント一覧 (6)
画像欲しいんだわ
kakitea
が
しました
kakitea
が
しました
kakitea
が
しました
最初はそんな感じではなかった気がする
kakitea
が
しました
kakitea
が
しました
kakitea
が
しました