[30]
最初から最後まで60点ぐらいのアニメやった
[36]
売り逃げ大成功やな
2期でナイアガラになるやろうけど
2期でナイアガラになるやろうけど
[8]
今の時代にこれはすごい
[22]
呪術ヤバない?
140億映画の売上やないやろ
140億映画の売上やないやろ
[49]
オリジナルで今時こんな売れるのか
[18]
あの終わり方で満足?
[24]
>>18
可愛いから良し

可愛いから良し

[39]
海賊王女思い出す失速感やったけど全体的にはいい方やないか
[119]
2万凄いやん
今やってるラブライブなんてチケットつけてもそんなに売れないのに
今やってるラブライブなんてチケットつけてもそんなに売れないのに
[142]
今季一番おもろかったのはサイバーパンクやった
こんな伏兵がいたとは
なんだかんだ今石トリガーはすげーわ
こんな伏兵がいたとは
なんだかんだ今石トリガーはすげーわ
[157]
円盤の売り上げって今の時代キャラ人気しか測れんよな
ほとんどの奴が特典目当てやし
ほとんどの奴が特典目当てやし
[180]
エンゲージキスはなぜ全く話題にならなかったのか
[153]
キャラデザが有能やね


[258]
オリジナルは原作厨がうるさくないから実況してても平等で楽しめるんだわ
[288]
普通に面白かったし宣伝も上手かったから当然やな
[373]
女が全く見てないのにこれだけ売れるのはすごいな


[385]
>>373
アビスの女人気が未だにわからない
アビスの女人気が未だにわからない
[409]
>>373
メイドインアビスの男女比率ってこんな感じなんやな
意外やわ
メイドインアビスの男女比率ってこんな感じなんやな
意外やわ
[397]
マジで今期の円盤リコリコ>その他になりそうやな
そんくらいこれしか話題にならなかった
そんくらいこれしか話題にならなかった
[486]
リコリコはシナリオが見れるレベルに達して作画が良くなって全体的に力を入れたマギレコだと思ってる
[450]
千束可愛いのは分かるけどあの世界観はダメなSF映画みたいやな
ガバガバ自体は好きやけど世界観ガバガバなのは苦手や
ガバガバ自体は好きやけど世界観ガバガバなのは苦手や
[427]
売れ過ぎで草
オリジナルでこれだけ売れるのすげーな
オリジナルでこれだけ売れるのすげーな
コメント
コメント一覧 (35)
kakitea
が
しました
kakitea
が
しました
やっぱり男濃度上がってキャンセル入ったんだろうか
kakitea
が
しました
kakitea
が
しました
kakitea
が
しました
kakitea
が
しました
あふぃの持ち上げ方から言ったら5万ぐらい売れないとおかしい
kakitea
が
しました
2月辺にイベントあるからそこで続編発表とか来そう。てか来てくれ
kakitea
が
しました
やっぱり商業作品は売り上げこそが正義だな。
kakitea
が
しました
kakitea
が
しました
続編無いなら真島さんは死んで社会に蔓延る反乱分子の象徴みたいな存在になったことにしてほしい
kakitea
が
しました
kakitea
が
しました
多少のバズじゃ買ってくれない時代すぎて他の全く売れないアニメとの差はわからんけどw
kakitea
が
しました
kakitea
が
しました
Abema+ニコニコ動画合算再生回数
合算 Abema ニコニコ
11,643,154 *7,605,627 *4,037,527 リコリス・リコイル
*9,364,030 *6,535,302 *2,828,728 オーバーロード IV
*7,939,477 *6,850,506 *1,088,971 ようこそ実力至上主義の教室へ 2期
*6,191,183 *2,260,125 *3,931,058 異世界おじさん
*4,617,213 *3,948,578 **,668,635 転生賢者の異世界ライフ ~第二の職業を得て、世界最強になりました~
*4,314,351 *3,527,570 **,786,781 ダンジョンに出会いを求めるのは間違っているだろうかⅣ 新章 迷宮篇
*4,276,385 *4,275,044 **,**1,341 継母の連れ子が元カノだった
*3,332,701 *2,570,395 **,762,306 異世界迷宮でハーレムを
*3,218,557 *2,525,081 **,693,476 黒の召喚士
kakitea
が
しました
kakitea
が
しました
↓
衰退期の鬼滅 : 男性7割、30~40代中心
イナゴ層(女・子供)の手のひら返し、えげつない…
kakitea
が
しました
映像的にも特にすごいとこ無いのにな
kakitea
が
しました
主人公補正すごいな
kakitea
が
しました
作画にかけたコストがちゃんと売上に寄与したって証明されるんだから
kakitea
が
しました
kakitea
が
しました
シナリオで叩いてるやつが多いけど、どんだけシナリオ良くても絵が微妙ならダメだわ。
見る気すら起きない。
kakitea
が
しました
鬼滅→呪術→スパイファミリー→リコリス
とずっと続いてるな
それが今の売れるためのトレンドなんだろうな
なんか業界全体が新しいものに挑戦しようとする気概に欠けてて停滞してるわな
個人的にはアビスみたいな独自性やストーリーが突出してる挑戦的な作品が売れる時代になって欲しいけど
kakitea
が
しました
kakitea
が
しました
次の心臓提供の口実作りのための千束の実績づくりが目的で
さらに真島みたいなテロリストにも支援する組織に疑問を持ち、真島を千束にけしかけて一石二鳥するつもりだったみたいな展開の方が平和でよかったな(最終的にはよしさんがアランを裏切って勝手に心臓提供)
二期は千束と一通り楽しんだ真島が神様気取ってるアラン機関を気にくわないとかいって、アランをテロ支援したテロ組織としてDAと一緒にぶっ潰す展開がよかったな
そうすりゃ一期の登場人物全員味方にして二期が出来たのに
kakitea
が
しました