[15]
戦いは数だよ兄貴
[16]
任天堂おじさんが子供に売れた数を強くアピールしてるの見ると
なんかこう胸にくるものがある
なんかこう胸にくるものがある
[18]
スポーツオタクも勝敗や順位であーでもないこーでもない言うじゃん
[28]
須く警察です
おとなしく縛につけ
おとなしく縛につけ
[29]
昔のアニメ円盤売り上げで対立してた奴らがそのままこれに移行してるよな
[32]
まあ感想とか評論する言葉を持たないんだろう
あるのは罵詈雑言の語彙だけ
あるのは罵詈雑言の語彙だけ
[35]
虎の威を借る狐
ジャイアンに寄生してイキるスネ夫ムーブ
ジャイアンに寄生してイキるスネ夫ムーブ
[38]
他人の数でマウント取り合ってるのが笑えるよね
[40]
ながらく数を誇るのってそんなに悪いことかね
企業だし何が優れているのか1つ物差しも必要だと思うんだが
企業だし何が優れているのか1つ物差しも必要だと思うんだが
[110]
>>40
企業がそれを誇るのはわかるけど
ユーザーがそれを誇るのは、他人の袴で相撲を取るのと同じで憐れ
企業がそれを誇るのはわかるけど
ユーザーがそれを誇るのは、他人の袴で相撲を取るのと同じで憐れ
[45]
昔なら巨人強い巨人ファンの俺凄いしてたオッサンの現代バージョンだろ
グローリーハンターってやつ
グローリーハンターってやつ
[46]
今後の展開に直結するから当たり前
[47]
数字がコンテンツ継続に直結するからとしかいいようがない
[48]
考察好きオタクとか珍しくなかったし
東浩紀とかも支持されてたのにな
どうしてこうなった
東浩紀とかも支持されてたのにな
どうしてこうなった
[62]
ネットゲーなら同接はそれなりに重要だけど
配信者とかならぶっちゃけどーでもいいよね
配信者とかならぶっちゃけどーでもいいよね
[65]
共通コンテンツを味わって仲間意識を持ちたいから
[72]
セルランはまあ分かる
人気ないとサービス停止するし
人気ないとサービス停止するし
[133]
一般人も年収でマウント合戦してるじゃん
[91]
オールドメディアが視聴率と部数でしかモノを語れなかった後遺症
[160]
やなり国内興行収入1位の“鬼滅の刃”が正義か😁
コメント
コメント一覧 (30)
その中でガチっぽいのはセルランぐらい
kakitea
が
しました
オタクは全部自分のじゃない数字を競いたがるだけ
kakitea
が
しました
〇〇のが面白いとか好き嫌いでしか無いんよ
kakitea
が
しました
kakitea
が
しました
異性にも相手にされず現実で他に趣味を持てなかったから匿名掲示板とかで話題を共有しやすいアニメとかに走っただけでそれそのものが好きな訳じゃないから数字を使った煽り合いばっかしてるんや
kakitea
が
しました
それはそう
マウントは本能的な娯楽よ
kakitea
が
しました
kakitea
が
しました
感想言うだけで終われないのはオタクじゃないんだわ
kakitea
が
しました
鬼滅の信者は別次元にキモかったな
kakitea
が
しました
推しの同接とか大事なんだろうけどはわけわからんけどな
kakitea
が
しました
kakitea
が
しました
同接煽りコメントが連投で流れてくる時とか地獄みたいなコメ欄だし
本人はもうそういうので競ってないで好きなように配信やってるんだからほっといてやれよと
kakitea
が
しました
更に映画の成績伸ばすために映画館に上映回数増やせと電話しまくって成果報告しあってたからな
タロイモとかいう奴のアカウントたどればいると思う数字しか見てない信者の極致
kakitea
が
しました
kakitea
が
しました
kakitea
が
しました
演出は金かければ良くなるわけじゃないから難しいよね
kakitea
が
しました
kakitea
が
しました
kakitea
が
しました
それと同じことだよ
kakitea
が
しました
ゲーム配信者達のにじさんじのこと叩いてたりするのよく見る
kakitea
が
しました
kakitea
が
しました
kakitea
が
しました
大人ならわざわざ言わなくてもわかるだろ
kakitea
が
しました
数字は馬鹿でもわかる
kakitea
が
しました
数字が大きいものを支持してると思うことで多数派に属しているという安心感を得たいんだよ
kakitea
が
しました