[26]
なるほど
クルタ族
狂った族ってことか・・
おもろー
クルタ族
狂った族ってことか・・
おもろー
[24]
冨樫は一方的な悪も正義も加害者被害者も描かんよ
[35]
これ駄目だろ
クラピカはなんのために戦ってきたんだ
クラピカはなんのために戦ってきたんだ
[38]
>>35
でも「悪い旅団をやっつけたぞ万歳」で済む話なら
ヨークシンをああいう引きにした意味ないじゃん
でも「悪い旅団をやっつけたぞ万歳」で済む話なら
ヨークシンをああいう引きにした意味ないじゃん
[47]
クルド人みたいな問題でもあるのかしらね
[49]
0巻読んでないからわかんねえわ
[51]
これはないだろう
クラピカのこれまでの行動すべて否定するようなもんだし
でも冨樫だからありえそう
クラピカのこれまでの行動すべて否定するようなもんだし
でも冨樫だからありえそう
[70]
別にやられたらやり返すの繰り返しでよくある話だろ
[72]
暗黒大陸から来たクルタ族がありうる
[73]
いや待て待て
ハンタの中で絶対悪って言ったらヒソカさんがいるじゃないか
ハンタの中で絶対悪って言ったらヒソカさんがいるじゃないか
[83]
>>73
ヒソカは何回か手助けしとるやが
まあ良い奴ではないけども
ヒソカは何回か手助けしとるやが
まあ良い奴ではないけども
[90]
>>83
全ての行動が変態ゆえだからなあ
主人公と一緒にドッジボールやったことあるのに擁護不能な悪者
珍しいキャラだな
全ての行動が変態ゆえだからなあ
主人公と一緒にドッジボールやったことあるのに擁護不能な悪者
珍しいキャラだな
[74]
正義だと思ってた側が実は悪だったは幽白でやってるな
でもクルタ族がそれだとクラピカの始末どうつけるんだろう
でもクルタ族がそれだとクラピカの始末どうつけるんだろう
[97]
>>74
冨樫は表面上の正義が大嫌いだから結局そこになるんだよな
冨樫は表面上の正義が大嫌いだから結局そこになるんだよな
[89]
つまりクラピカが旅団入りするってことか
2秒でこの結論に達しない奴はセンス無い
2秒でこの結論に達しない奴はセンス無い
[104]
だからクラピカの勘違いならパクノダが何か言及してる
団長が殺されるかどうかの瀬戸際なんだから
団長が殺されるかどうかの瀬戸際なんだから
[124]
冨樫すげーよ
とんでもないちゃぶ台返し
まさか旅団がただの劇団だったとは
とんでもないちゃぶ台返し
まさか旅団がただの劇団だったとは
[127]
目が赤くなるのは人間を食うからか
吸血鬼的な何かだから念も強力ってことなのかな
吸血鬼的な何かだから念も強力ってことなのかな
[132]
旅団→マフィアをやたらと殺戮しまくる
マフィア→人攫う
クルタ族→マフィアと親しい
クラピカ→マフィアに入る
なるほど
マフィア→人攫う
クルタ族→マフィアと親しい
クラピカ→マフィアに入る
なるほど
[138]
クラピカ「オレが護ろうとしたものさえクズだった」
幽白の仙水忍と同じ流れかあ
幽白の仙水忍と同じ流れかあ
コメント
コメント一覧 (13)
苦しい環境で真っ当に育った子どもたちが闇落ちした理由を今やってるじゃん
kakitea
が
しました
kakitea
が
しました
kakitea
が
しました
kakitea
が
しました
kakitea
が
しました
いま公式に手に入らないネタ掘り下げられても…なんだけど
kakitea
が
しました
kakitea
が
しました
kakitea
が
しました
kakitea
が
しました
説2 旅団が捕えて、流星街に引き渡したまでは同じ。その後目を採取したのはマフィアで、流星街に罪を被せるためにメッセージを残して偽装した。(クラピカの他にもクルタ族の生き残りが外部にいるかもしれないから用心して)そしたら、クラピカが釣れた。
説3 クルタ族は特に何もしてないが、シーラの公開した情報に目をつけたマフィアが、流星街と取引して、旅団に捕えさせた。メッセージはマフィアが偽装目的で勝手に残した。
説4 シーラの情報を元に、旅団が捕えて目を採取して売っぱらった。当時は流星街に帰属意識があったからメッセージを残してた。やがて止めた。
kakitea
が
しました
→流星街の掟で報復対象に全く身に覚えがない隔絶された村のクルタ族が報復対象認定される
→旅団が実行、取られた臓器と命代わりに村のクルタ族の命と目を奪う
→でも、なんかこの掟おかしくね?阿呆らしいと旅団はこの事件以降流星街の掟報復は止める
→時すでに遅し
クルタ族そのものが関わっていたんじゃなくて、勝手に村出て行って悪さした奴の悪行と流星街の掟コンボで大惨事になったんじゃないかと思う
kakitea
が
しました