[8]
薄暗いところでボソボソボソボソ何言ってるかわからんからだよ
内容を語るレベルに至れないのが邦画

[10]
いや、アニメ実写以外なんて、カスリもしてないわけで。

[199]
てか邦画売れてないっていうけど
ドライブ・マイ・カーは興行収入20億円超えている
コナンとかのアニメの大ヒット作品には及ばないが
それでも十分に売れてるレベルだと思うけどな

[11]
ほんまリベラル界隈は寄生することしか考えてないわな

[22]
アニメと比べて
邦画の研究が全然進んでない気がする
ドラマにスタッフが取られてるのか?

[40]
そりゃシネコンは客が入る映画しかしないだろう
あの施設維持するの相当大変だと思うわ
東宝とか東映直営に言うべきかと

[55]
ゴールデンカムイはどうなるんだろうなあ

[58]
この前、ある男っていう映画見たけど
まあまあいいんだけど、過去話多すぎてなー

[62]
今回のチェンソーマンが邦画の悪いとこ詰め込まれてる感じだったな
無駄に音のない長いシーンとか叫んだりとか音楽で誤魔化したりとか

[67]
多様性なら映画って枠に拘る必要ないんちゃうの

[68]
キャスティングか原作者の名前でしか集客出来ないのが悪い

[72]
邦画もだけど最近は洋画もいい作品が出にくくなってるよな
実写映画自体がダメなんじゃ

[73]
アニメ2~3個で残り実写だろ
おもろく無いから上映されないだけじゃねーのか

[77]
つまらんのが原因
暇な時に入ってた時期あるがもう二度と見ないだろうな
昭和映画の名作をリバイバルしてた方がまだ人はいるんじゃね?
演技できてない素人を起用するのやめようや

[80]
トップガンみたいに面白ければロングラン上映するわけだし
邦画ももっと頑張れってことじゃないのか

[82]
迫力ないから映画館で見る意味ないんだよね
配信で良いじゃん

[111]
実写作品に多様性がないからだろなに言ってんだ
芸能事務所の都合や限られた監督人材という縛りで、発想に自由がないよ実写は

[130]
キャストにアイドル起用するのやめて
本物の役者さんだけで演るところからだろ

[140]
水戸黄門とか大河ドラマの映画版でもやればいいのにな

[139]
こんなにアニメ映画ばっかりヒットするの日本だけだよ
今年はトップガンあったからまだマシだったけども