[7]
アニメ全てが幼稚とは思わないけどアニメで表現されている内容はほとんどが観客を気持ち良くさせようとしているもので幼稚だよね
[12]
作品の比較じゃなくてそれを支持している層を見ての評価じゃないかな
[13]
映画そのものが高尚とは思わない
まぁ高尚な映画もあると思うが基本的にはエンターテイメントだと思う
ただアニメは9割9部幼稚だろう
これは間違いない
まぁ高尚な映画もあると思うが基本的にはエンターテイメントだと思う
ただアニメは9割9部幼稚だろう
これは間違いない
[14]
そうやってすぐに「合理的な説明」なんかを求めてくるところが単に幼稚なだけじゃなく
幼稚+劣等感の塊だと思われてるんだよ
幼稚+劣等感の塊だと思われてるんだよ
[18]
テーマ性も社会性もないのが多いからな
[21]
絵か実写かの違いでしかない
日本映画はアニメ漫画の真似事なのでアニメの方が上位
日本映画はアニメ漫画の真似事なのでアニメの方が上位
[23]
アニメーションはただの技法。
[25]
性欲抜きで長時間視聴に耐えられるか否か
[27]
たかが娯楽なのに幼稚とか高尚とか分ける意味あるのかね
重要なのは自分にとって面白いかつまらないかだろ
それともアニメや映画に娯楽以上の何かためになるものを本気で求めてるのかね
重要なのは自分にとって面白いかつまらないかだろ
それともアニメや映画に娯楽以上の何かためになるものを本気で求めてるのかね
[31]
>>27
当然、物語は教訓を含むものだから
俺はアニメでも映画でもきちんと教訓を求めてる
実際は映画からしか得られないことが多いが
当然、物語は教訓を含むものだから
俺はアニメでも映画でもきちんと教訓を求めてる
実際は映画からしか得られないことが多いが
[35]
手塚治虫に始まるリミテッドアニメをアニメとして考えてるんじゃないの?
アニメとはそうでないだろう
アニメとはそうでないだろう
[47]
アニメが幼稚というより原作が幼稚
なろう系を実写映画化しても高尚にはならない
なろう系を実写映画化しても高尚にはならない
[64]
才能は金になるところに集まる
今の邦画は金にならないから集まらない
今の邦画は金にならないから集まらない
[67]
美少女動物園アニメは見てる側も幼稚だと思ってるでしょ
[72]
>>67
人は高尚なものばかりを求めるわけではないだろう
たとえばテレビはバラエティーやお笑いばかりだぞ
人は高尚なものばかりを求めるわけではないだろう
たとえばテレビはバラエティーやお笑いばかりだぞ
[74]
僕はあなた方より優れた感性を持ってますよ
って自覚するその自信はどこから生まれてくるんだろ?
誰かにそう褒められてたりすんの?
って自覚するその自信はどこから生まれてくるんだろ?
誰かにそう褒められてたりすんの?
[101]
アニメと実写は絵か人かの違いでしかないわな
[84]
内容の問題ですよ。
そして実写だろうとアニメだろうと自分が好きなの見ればいい。
そして実写だろうとアニメだろうと自分が好きなの見ればいい。
コメント