【悲報】ジャンプラの『色彩味覚』、藤本タツキ先生に絵が似てるだけで批判されてしまう
[1]
[1]
[7]
似たような画風なんて山ほどあるからな
[2]
「何が嫌いかより何が好きかで自分を語れよ」の作品よりは大体マシだから
許してあげるべき
許してあげるべき
[10]
ただこの漫画すごい読みにくい上に画力低いから
マジレスしても割と辛辣にはなると思う
マジレスしても割と辛辣にはなると思う
[11]
そもそも似てたらなんなんだ
[13]
見に行ったらマジで似ててワロタ
[12]
なおコマ割りまでは真似できない模様
[16]
ジャンプラのコメントはマジで民度低い
どうでもいい違和感とかをつつきまくる
どうでもいい違和感とかをつつきまくる
[20]
漫画で予言してる人?
[22]
漫画ってアシスタントしてたら絵似てもいいみたいな風潮あるから
ジャンプの新連載の糞つまらんボクシングのやつもそうだろ?
そういうことだよ
ジャンプの新連載の糞つまらんボクシングのやつもそうだろ?
そういうことだよ
[23]
いうてこの子現役高校生っぽいから
お前らはマウントは取られる側だぞ
お前らはマウントは取られる側だぞ
[25]
でも最近ほんとうにタツキ風の絵増えたよ
[26]
こういう絵柄ならお気持ち表明作品にしていいみたいな理解なのかな?ってなる
[27]
読んだけど全員狂人でキャラのテンションに付いていけねえ
センスありそうでセンスなさそう
センスありそうでセンスなさそう
[29]
実際藤本タツキフォロワー滅茶増えてるらしいな
ワンピースとかナルトのときもそうだったらしいけど
ワンピースとかナルトのときもそうだったらしいけど
[30]
読み切りも読んできたけど普通に面白かったな
連載イメージは微塵もわかないけど勢い青春ものって感じでいい
連載イメージは微塵もわかないけど勢い青春ものって感じでいい
[31]
絵柄なんて流行り廃りがあって商業でやるなら流行りの絵柄作れた方がいいに越したことないんだよな
[35]
見てきた
やたら長いなってとことうまくまとめられてないなってことが一番目についた
絵柄はこれタツキって言ってるやつチェンソーマンしか漫画見てないんじゃないか?
絵について一過言ありそうな著者さんだけどやたら説明的なのが残念だったな
やたら長いなってとことうまくまとめられてないなってことが一番目についた
絵柄はこれタツキって言ってるやつチェンソーマンしか漫画見てないんじゃないか?
絵について一過言ありそうな著者さんだけどやたら説明的なのが残念だったな
[39]
わかる、凡人が想像した天才って感じだよな
[36]
60pくらいありそうだけど
読み切りで過去掘り下げるのって悪手でしかないと思うんよな
まだページ足りない気するもん
まだページ足りない気するもん
[38]
>>36
分かるわ
三人分の過去描写は読み切りでやるもんじゃない
どういう奴なのか結局分からなくなる
分かるわ
三人分の過去描写は読み切りでやるもんじゃない
どういう奴なのか結局分からなくなる
[41]
絵の具の味に塩味とか甘味とかてきとうなこと言ってるの妙に腹立ったの俺だけ?
[34]
屈折した人間模様って面白くない?
絵の具食べる子の原点が実は男の子自身だったってオチもよかった
絵の具食べる子の原点が実は男の子自身だったってオチもよかった
999: 色々まとめ速報 2030/01/11(金) 00:00:00.00
【悲報】人気声優の平野綾さん、ハレ晴レユカイで相撲取りみたいなダンスを披露wwww
【悲報】鬼滅の刃『刀鍛冶の里編』最新6話、視聴率7.6%で1話から0.4%も下がってしまう…
【画像】この『30年前なら普通の幸せな家庭』が上流家庭すぎるwwwww
【驚愕】Z世代、気付く「努力ってコスパ悪くね?親ガチャが全てだって統計で証明されてるのに」
【悲報】最近のワンピと僕のヒロアカ『一方その頃~の場面転換』が多すぎるwwww
コメント
コメント一覧 (17)
kakitea
が
しました
それでなくても全体的にテンポ悪いのに下手な間を起きたがるから余計に
kakitea
が
しました
そもそも面白くない
kakitea
が
しました
kakitea
が
しました
かわいそ
kakitea
が
しました
こういう馬鹿共が脳みそスポンジんなってファーストスラムダンク批判してたんやろ
醜過ぎるわ
kakitea
が
しました
タツキもっと似せていいから上手くなって欲しい
kakitea
が
しました
ふたばとか5ちゃんと同じや
kakitea
が
しました
絵柄はなんとも思わん言われれば似てるかもしらんがだからなんやねん高校生の読み切りやぞ
kakitea
が
しました
kakitea
が
しました
そもそも大して絵上手くないし似たようなの腐る程いるだろうよ
kakitea
が
しました
ダンダダンか?(笑)
kakitea
が
しました
kakitea
が
しました