[8]
優しいバーダックなんてバーダックじゃないわ・・・
[76]
バーダックは冷酷なサイヤ人やぞ


[7]
キャラそのままだと話もそのままになるやん
[11]
>>7
リスペクトしてるなら話変える必要ないやん
リスペクトしてるなら話変える必要ないやん
[14]
>>11
あるやろ
ブロリーの映画つまらんし
あるやろ
ブロリーの映画つまらんし
[9]
元々映画の外伝的なキャラやから好きに扱えば良いやろ
[16]
完全に老害だよな
自分が生み出したもの以外も壊し出した
ブロリー、バーダック、ゴジータ
自分が生み出したもの以外も壊し出した
ブロリー、バーダック、ゴジータ
[19]
>>16
一番魅力なくなったのはフリーザやけどな
一番魅力なくなったのはフリーザやけどな
[21]
ところでなんでゴクータじゃなくてゴジータなんや
ベジータ成分の方が多いやん
ベジータ成分の方が多いやん
[26]
>>21
ゴジータのほうがかっこええやん
ゴジータのほうがかっこええやん
[61]
>>21
悟空成分多いベクウってのもいるけど失敗だぞ
悟空成分多いベクウってのもいるけど失敗だぞ
[24]
ブロリー知らないとかヤバすぎだろまじで
[25]
鳥山明とかいうドラゴンボールアンチ
[48]
鳥山が本来やりたかったのはこういう路線なんやろ
[68]
昔のブロリーって
あの「か、カカロット!!!!」
って言うだけの
あうあうあーみたいなところが人気なの?
あの「か、カカロット!!!!」
って言うだけの
あうあうあーみたいなところが人気なの?
[77]
>>68
ほんこれ
言うほどブロリーになんかないわ
ただのインフレキャラやんけ
ほんこれ
言うほどブロリーになんかないわ
ただのインフレキャラやんけ
[103]
>>77
THE最強キャラの位置にいるやろ
THE最強キャラの位置にいるやろ
[78]
そもそもゴジータ正史化もなぁ、見たいけど
映画オリジナルだからこその良さもある
映画オリジナルだからこその良さもある
[210]
でも東映も集英社もバンダイも儲かるからみんな幸せやろ
[197]
やっぱドラゴンボールって原作42巻で終わってんだよな
1000 :色々まとめ速報 2017/10/01(土) 00:00:00
引用元: http://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1544207546/
コメント
コメント一覧 (2)
映画と切り分けろよ