[4]
一歩壊したの実質あいつだろ
[11]
>>4
とんでもなく殴りまくってたしな
とんでもなく殴りまくってたしな
[69]
言うほど圧倒されてたか?


[75]
>>69
ドイヒー
ドイヒー
[8]
正直各国のチャンピオン潰してたときよりは今のほうが好き
[21]
>>8
わかる
全然面白い
あくまであの頃よりね
わかる
全然面白い
あくまであの頃よりね
[14]
ウォーリーに変なペチパンチで勝った時点で読む気なくした
[20]
>>14
触れました
↓
何回か触っただけで効いてた
ヴァンパイアかよ
触れました
↓
何回か触っただけで効いてた
ヴァンパイアかよ
[22]
>>14
お腹に拳ペチペチしてダメージ与えるンゴwwwwwwwww
お腹に拳ペチペチしてダメージ与えるンゴwwwwwwwww
[16]
ゲドーとかも凄いやろ
グローブの紐緩めてるの気付かれるまでペチパンで圧倒できてる
グローブの紐緩めてるの気付かれるまでペチパンで圧倒できてる
[23]
>>16
ぶっちゃけグローブの日も緩めてリーチ伸ばしたらダメージなんぞないやろ
一発もらったらわかる
ぶっちゃけグローブの日も緩めてリーチ伸ばしたらダメージなんぞないやろ
一発もらったらわかる
[19]
ひたっすら終始圧倒してたよな
[25]
ボクシングの試合でジャンプ攻撃は草生えた
[27]
日本チャンピオンでも世界では無冠の帝王に勝てないというボクシングの厳しさを教える漫画やぞ
[32]
>>27
ミドル以上ならともかくフェザーなんて一番層が厚いのが日本なのに・・・
ミドル以上ならともかくフェザーなんて一番層が厚いのが日本なのに・・・
[47]
>>32
ちょつと前のSフェザーは日本人かなり強かったからな
ちょつと前のSフェザーは日本人かなり強かったからな
[37]
一歩の世界は世界チャンプをつよく描きすぎやろ。たしか日本人選手は鷹村以外10連続くらいで世界挑戦失敗しつづけで
日本人チャンピオンは鷹村だけどか
日本人チャンピオンは鷹村だけどか
[46]
>>37
連載開始時には世界チャンピオン一人もおらんかったしセーフ
連載開始時には世界チャンピオン一人もおらんかったしセーフ
[38]
ウォーリーはボクシングするよりマッスルインフェルノ習得した方がいいと思う
[61]
あんだけ無名チャンピオンボコボコにし続けてたら協会から「さっさと世界戦やれや」
って怒られそう
どうせリカルド暇やろ
って怒られそう
どうせリカルド暇やろ
[59]
ホモゾンビというこれ以上ない的確な表現
[51]
ウォーリー辺りってめちゃくちゃだったよな
1000 :色々まとめ速報 2017/10/01(土) 00:00:00
引用元: http://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/153246654/
コメント
コメント一覧 (14)
せめてジジィが起死回生のアドバイスするか、
動きに慣れて徐々に互角になるとか、
もっと納得出来る展開があっただろうに
kakitea
が
しました
もう終りと思ったわ
kakitea
が
しました
kakitea
が
しました
kakitea
が
しました
物語として最悪の時期だった
kakitea
が
しました
パパイヤとかエレキの方がマシやろ
kakitea
が
しました
ヘイト集めてワンパン負けしたの
あれが個人的ワーストかな
kakitea
が
しました
kakitea
が
しました
kakitea
が
しました
あしたのジョーでもこんな奴居たわ。ジョーにパンチドランカー疑惑が出たのもその後だった筈
kakitea
が
しました
宮田に対しての因縁持ちだし、何より一撃必殺級の殴り合いが見てて爽快感があった
直撃からの復帰→一撃必殺返しはどうなのかは分かれるけど
kakitea
が
しました
kakitea
が
しました
日本人が出てくるとは思って無かったしな
とはいえ流石にロマチェンコには勝てないだろうけど
kakitea
が
しました
現実にも、ジャンプ右ストレートの奇襲が得意だったヘビー級チャンプが過去に居たりする。
kakitea
が
しました