[4]
グローブもつけてないとか熊相手に舐めプかいな
[5]
>>4
これ山奥での合宿中のランニング中に熊と遭遇したときのだから
グローブつけてないのはしゃあない
これ山奥での合宿中のランニング中に熊と遭遇したときのだから
グローブつけてないのはしゃあない
[7]
まあ拳銃持った小学生よりは弱いからね仕方ないね
[8]
世界戦じゃハンデとしてケガするから問題ない
[10]
Sミドルでも試合中にガス欠するやろうから分からんで
[13]
正直ジャイアンのパクりやろこいつ(燃料投下)
[15]
ブライアン・ホークまでは面白かった
もう宮田と戦ったんか?
もう宮田と戦ったんか?
[19]
>>15
宮田とは結局戦わず決別
宮田は親父を引退に追い込んだ選手の息子と対決やったかな
宮田とは結局戦わず決別
宮田は親父を引退に追い込んだ選手の息子と対決やったかな
[17]
この絵柄の頃はオモシロかったな
下品なギャグもあるけど試合になったら熱い魅せる展開も多くて
下品なギャグもあるけど試合になったら熱い魅せる展開も多くて
[18]
ヘビー級まで取るんだろ?
一歩がマルチネス倒して鷹村がヘビー級タイトルとれば
はじめの一歩完結だからな
結論いうと無理だな森川ジョージ
一歩がマルチネス倒して鷹村がヘビー級タイトルとれば
はじめの一歩完結だからな
結論いうと無理だな森川ジョージ
[20]
>>18
50年かけて描く予定なんやぞ
50年かけて描く予定なんやぞ
[23]
鷹村の目が見えなくなり始めてた気がするんやけど
アレどうなったんや?
アレどうなったんや?
[25]
>>23
イーグル戦の途中で完全にないことになった
イーグル戦の途中で完全にないことになった
[40]
>>25
バイソン戦でまた蒸し返して来たやろ
バイソン戦でまた蒸し返して来たやろ
[32]
何だかんだで鷹村の世界戦はどれも好きなんやけどなぁ
他はアレやけど特に板垣
他はアレやけど特に板垣
[33]
>>32
なんでや!間柴の試合はどれもいけるやろ!
なんでや!間柴の試合はどれもいけるやろ!
[6]
ケツからフナ虫すこ
[37]
頑丈なのも才能や!みたいな事さんざん言われてたのに結局ドランカーとかジジイ無能すぎるやろ
[41]
>>37
頑丈でも何でもないんだよな
ジジイが防御教えられなかっただけ
頑丈でも何でもないんだよな
ジジイが防御教えられなかっただけ
[45]
話の内容以前に引き伸ばしが酷すぎやわ
ホーク戦の後くらいから、1試合がクッソ長くなった
マルコム・ゲドーの試合とか確か単行本3~4冊くらい無かったか
ホーク戦の後くらいから、1試合がクッソ長くなった
マルコム・ゲドーの試合とか確か単行本3~4冊くらい無かったか
[35]
板垣の試合が増え始めてからおかしくなった
1000 :色々まとめ速報 2017/10/01(土) 00:00:00
コメント
コメント一覧 (10)
そこまで行けそうにないのがあれだけども
kakitea
が
しました
天才宮田の劣化版にするにも中途半端、強化版にもできないし
沢村真柴擁護する声それなりにあるけど、一歩真柴や真柴宮田で反則に対する姿勢を読者に訴えてたのひっくり返しで自分的にダメだった
ちょうど亀の反則もあった頃で、逆張りする自分カッコいいマンセー辺りで作品迷走した思う
kakitea
が
しました
kakitea
が
しました
てかホークは練習ガチってたら最強って印象なんだけど、単純に才能を比較したら鷹村より強いんじゃないの?
kakitea
が
しました
デビッド・イーグルって言うミドル級の王者とやったよ
ホークより遥かに強かった
kakitea
が
しました
今よく描く虎?は園児の描いた落書きみたいなよくわからないモノだからなぁ
これ書いてたゴースト呼び戻すべきじゃない?
kakitea
が
しました
kakitea
が
しました
kakitea
が
しました
kakitea
が
しました
特に沢村じゃ圧倒的にリーチが足りません
kakitea
が
しました