[79]
長男だからな次男だったら覇権とれなかった
[77]
ちゃんとここまでやるんだぞ
ぎゅうたろう戦はコンパクトにまとめて回想をねっとり描写しろ!

ぎゅうたろう戦はコンパクトにまとめて回想をねっとり描写しろ!

[97]

[116]
主人公は意外と印象悪くないな
[93]
剣劇だと思ったら能力バトルかよ
[103]
>>93
能力対剣劇やな
能力対剣劇やな
[94]
アニメ化としては最上級じゃないか
アクションのある物語でここまで作画綺麗なら申し分ない
水の呼吸とかすげえ綺麗だったし
原作からして鬼とバトルまでは打ち切り臭すごかったからしばらく地味なのは仕方ない
アクションのある物語でここまで作画綺麗なら申し分ない
水の呼吸とかすげえ綺麗だったし
原作からして鬼とバトルまでは打ち切り臭すごかったからしばらく地味なのは仕方ない
[95]
ウジウジ主人公が成長する話なんだろうけど前半はイライラ話が多くなりそうな気がする
[105]
>>95
まったくうじうじじゃないから安心していいよ
むしろ主人公のこと好きになるはず
まったくうじうじじゃないから安心していいよ
むしろ主人公のこと好きになるはず
[3]
累がしっかり映ってるから蜘蛛山まではやりそうだね


[109]
主人公のモノローグは多めのマンガだからな元々
ufoの問題じゃない
ufoの問題じゃない
[108]
仲間ができるまではモノローグが多いな
ただモノローグの語り口が魅力だから
まあ仕方ない
ただモノローグの語り口が魅力だから
まあ仕方ない
[126]
下弦の壱と戦うとこまでは見たい
鬼いちゃんと戦う辺りまで行かないと主人公も強くならんし
鬼いちゃんと戦う辺りまで行かないと主人公も強くならんし
[152]
バトルが主軸のアニメだがバトル描写というよりも
どっちかというと戦う意義や戦うことそのものについて
ぶつかり合うマンガって感じだな
どっちかというと戦う意義や戦うことそのものについて
ぶつかり合うマンガって感じだな
[139]
2クールなのか?
それなら蜘蛛山までは進みそうだな
蜘蛛山での善逸が見たいわ
それなら蜘蛛山までは進みそうだな
蜘蛛山での善逸が見たいわ
[147]
>>139
オープニングに上弦出てきたし2クールで遊郭編まで行くかもしれん
オープニングに上弦出てきたし2クールで遊郭編まで行くかもしれん
[141]
アニメ化ガチャ限定ピックアップ0.1%級だろこれ
[89]
鬼滅には華があるからなと
連載当初から推してきた俺は満足だわ
アニメ絵にしてここまで映えるとは思わなかった
連載当初から推してきた俺は満足だわ
アニメ絵にしてここまで映えるとは思わなかった
引用元: https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1554463165/
コメント
コメント一覧 (6)
頑張れ
炭治郎頑張れ!
のシーンが楽しみ