[15]
日常系で売れてるのは大抵あてはまるな

[30]
刻刻のアニメめっちゃ面白かったわ
原作読んでないけど比べてどうなん?

[55]
>>30
絵が全然ちゃうけど話はまんまなんで面白いで

[31]
けいおん
らき☆すた
きららは普通に漫画おもろいで

[32]
このすばはWIN-WIN定期
アニメも超低予算で売れると思って作ってなかったやろ

[180]
>>32
事実売れるとは思わなかったって制作が

[46]
コナンもこれに当てはまるやろ
まさか邦画のエース格に育つなんて予想外よ

[65]
>>46
子供向けがいつから腐向けになったんやろ

[47]
絶望先生とシャフトの相性の良さは異常

[165]
>>47
絶望先生なかったらまどマギなかったんかな

[210]
>>165
イヌカレーと会えなかっただろうしなぁ

[80]
これはヤマノススメ
なお3期

[137]
>>80
原作読んで気絶するかと思ったわ
作画変えれば30倍売れる

[158]
>>137
はい
no title

[172]
>>158
ヤバスギ

[98]
やはり俺の青春ラブコメはまちがっている

[116]
キテレツとケロロやろ
原作のストックに対してアニオリの数が異常やし

[134]
ごちうさは原作の絵柄に近くせえや

[136]
ハイキューのアニメのバレー描写は上手いな
原作はいまいちなにやっとるかわからん

[157]
メイドインアビスでしょ

[169]
ギャラクシーエンジェル以外あんのか

[194]
>>169
あれはもう別もんや...

[235]
>>194
ギャラクシーエンジェルはノーマッドと中佐がアニオリの時点で有能

[264]
>>235
そのふたりが消えたるーんの惨状見ても明らかやしな

バレー回と崖回はいまだに笑えるわ

[183]
僕だけがいない街もよかったわ
期待してなかったけど最後まで緊張感あったし
なおクソ実写

[117]
ケロロ軍曹 確実にアニメのおかげで人気になった










引用元: http://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1557758225/