[10]
懲罰部隊かなにか?

[11]
軍師が速攻と突撃しか指示しない

[44]
>>11
なんかTwitterで弁護士が「面白いと評判だから読んだけどつまらん
戦術のミスを個人の頑張りで勝ってる戦ばかりじゃん」とか言ってたのが印象的やったわ

[20]
一兵卒目線ならクソブラックやろ
年取って少年漫画が受けつけんなったのもこういうとこなんやろな

[14]
カンキの部隊が一番充実してそう

[19]
>>14
ミスったら殺されるやん

[53]
それでも飛身隊には宴があるから

[57]
じゃあ王賁や蒙恬の方が良いのかって話よ
蒙恬のがええな

[75]
>>57
楽華隊ほんまたのしそう
蒙恬かわいいし最高や

[65]
まあ真面目に言うとそもそも兵卒にどこの軍選ぶかなんて選択肢ない上に
実際に配属されたら自分の部隊に自然に愛着持つやろうけどな

[64]
信は給料独り占めしないで結構分配してるんだろ?
だったら給料は全部隊で一番いいだろうからブラックでもついてくるわ

[66]
現在の価値観で紀元前の世界を描こうってのがどうかしてるんですよ
バンデットなんかの方が正しい

[69]
いや、バンデットはあれはあれでおかしい

[453]
キングダム史上一番ヤバい見開き
見るからに上に届かないハシゴに登っては「ギャア!」って兵がただ死んでいくことを繰り返してる絵
んなアホなことないやろ
no title

[475]
>>453
はしご半分しか届かないの事前に気づけよ

[674]
>>453
少年漫画によくある、気とかオーラ的なもんで大きく見えてるとかそういう演出やろ

[77]
秦は男は皆兵やなかったか

[139]
>>77
15歳から60歳まで徴兵義務があって常に成人男性の七割が戦争か労働義務に駆り出されてた地獄みたいな国やで
はっきり言って為政者が「人の本質は光」とか言っちゃうような実態と噛み合ってない

[151]
>>139
よくそれで国回るよな農業の働き手足りなくならんのか

[128]
銀英伝のラインハルトんとこも似たようなもんやん

[147]
最初楽しかったけど戦闘がワンパターンやんけ
ウルアアアアア→負ける→将軍と協力して強敵を倒す

これの繰り返しワンパターン
後本能型とかいう意味不明なやつ

[177]
>>147
本能型とかいう七カ国共通言語嫌い

[301]
給料は良さそう
鎧とかもまめに新調してるし

[425]
秦に唯一対抗出来た楚と燕が無能過ぎたのがね…

[428]
フルスロットルのスタートダッシュや

[445]
作中で「飛信隊は最高」「長くいろんな隊を渡り歩いてきたけどこれほど最高な隊はなかった」みたいなヨイショ発言させまくってるわりに何が最高なのか納得できる描写がないから結果的に気持ち悪い宗教みたいになってる

[449]
でも信は本能型に覚醒してルアアと大炎を起こして飯がうまいから…

[272]
働き方改革的には超ブラック










引用元: http://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1560692836/