[5]
てか高木さん終わったんか

[10]
>>5
終わっとらんぞ

[9]
マガジンだと掲載いつも後ろの方だよな

[83]
>>9
マガジンは人気と掲載順関係ないぞ

[12]
これとかくノ一のやつとか楽しみにしてるやつおるの?

[13]
キョーコちゃん描けや

[15]
この作者アベレージヒッター扱いされてるけどそんな才能ないよな

[22]
>>15
才能の塊やろ
ラブコメ漫画書かせたら右に出るものはいない
真面目に日本漫画界の中でもトップクラスの逸材やと思っとる

[20]
ものの歩の主人公に似てるからな

[23]
色違い定期

[25]
ワイは嫌いじゃないけど人気はどうなんやろな

[35]
将棋の知識は大丈夫なんか?
作者がどのくらい強いのかも気になる

[45]
歴代永世名人の名前くらいは言えるんやろな?

[55]
デコフェチ
男も女もみーんなおデコやな

[76]
>>55
ぶっちゃけこういう書きたいものを魅力的に書く特出した才能がある作家は強いってかある種の天才とさえ思うわ
天原とかクール教みたいな感じ

[56]
とりあえず今のオタクのトレンドの将棋と合体させてみましたって感じ

[60]
なんやろ
たしかに面白いんやけどパンチが弱いのよな
魅力的なのは主人公の2人だけで他に良いキャラがおらん
3本同時連載するよりも同じ作品にキャラクター集めた方が名の残る作品になってたと思う

[68]
ハチワンダイバーよりおもろい?

[72]
五等分終わったら雑誌のエースやろなあ

[79]
まぁテンプレに将棋でアレンジしましたって感じだな
絵が可愛いから一定層にはウケるやろうけど

[590]
高木さんの作者、イカ娘の作者、なもりとか
ひと目で分かる自分の絵柄を持ってる人は強いよね

[603]
だがしかしの人絶対漫画上手くなってるんや
だからもっとかいてほしいんや

[637]
これが月下の棋士の後継本ですか?










引用元: http://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/156145316/