[14]
ウルトラマンに神秘性とか求めるのはティガ世代
もともとは得体の知れない宇宙人やぞ
もともとは得体の知れない宇宙人やぞ
[20]
>>14
その得体の知れない巨人が出てきて人類じゃ対処できない怪獣を倒すって状況こそ神秘的ちゃうかな
その得体の知れない巨人が出てきて人類じゃ対処できない怪獣を倒すって状況こそ神秘的ちゃうかな
[26]
>>20
そのシーンが神秘的なら今でも神秘的やん
そのシーンが神秘的なら今でも神秘的やん
[18]
そもそも兄弟設定がアカン
[19]
マンとゾフィー初対面では赤の他人やったやん
[54]
>>19
上司と部下でしかないぞ
上司と部下でしかないぞ
[56]
>>54
あのころのソフィーは隊長やないそ
あのころのソフィーは隊長やないそ
[21]
最近のは喋り過ぎだよな
神秘性がなくなる
神秘性がなくなる
[25]

[29]
要はティガとかネクサスとかあんま喋らん
何考えてんのかわかんないようなのが神秘的って言いたいんやろ?わかるわかる
何考えてんのかわかんないようなのが神秘的って言いたいんやろ?わかるわかる
[30]
ウルトラマンは神のような精神であって欲しいんねん
未熟なマインドは持って欲しくないわ
未熟なマインドは持って欲しくないわ
[40]
>>30
一生マンとセブンだけ見てろ
一生マンとセブンだけ見てろ
[44]
>>40
マンもセブンも当時から悩みまくってたけどな
マンもセブンも当時から悩みまくってたけどな
[39]
RPGで自分の分身であるキャラがペラペラ勝手に喋ると興ざめだよな
[42]
>>39
ジャンプフォースの主人公に感情移入するのは無理
ジャンプフォースの主人公に感情移入するのは無理
[43]
成功してる仮面ライダーの方チラチラ見ながらそっちに引っ張られてった
別でええのに
別でええのに
[50]
タイガ見た奴おる?
特撮とCGの出来良かったな
特撮とCGの出来良かったな
[53]
>>50
見たぞ
冒頭から夢のニュージェネ大集合とかやってくれるな
もう出番無さそうだけど
見たぞ
冒頭から夢のニュージェネ大集合とかやってくれるな
もう出番無さそうだけど
[68]
神秘性言う割にはジラースにひどいことしたよね
[71]
>>68
あれは謎やな
あれは謎やな
[69]
タイガの1話つまらなすぎねえか
ニュージェネって全部あのクオリティなんか
ニュージェネって全部あのクオリティなんか
[73]
>>69
説明も無くチャカチャカ進んでいく感じはむしろ昭和みある
説明も無くチャカチャカ進んでいく感じはむしろ昭和みある
[79]
>>73
今の時代に昭和みは求めてないんや…
今の時代に昭和みは求めてないんや…
[70]
特撮の技術は凄い進歩してると思う
今の技術でティガダイナガイアを作り直してほしい
今の技術でティガダイナガイアを作り直してほしい
コメント
コメント一覧 (4)
おかしくね?
地球時間の一日が彼らの1年に相当したりしなかったり
「地球人の命は非常に短い」なんてマンが言ってたけど忘れよう
古い世代だと混乱してついてけないわ