[7]
別にダメだったらデクが誰かに継承させればいいんだからよくね
制限付きのもんでもあるまいし

[18]
合宿から読んでないけど今どうなっとるん?

[26]
>>22
合宿にモノを倍にする奴いたろ
あいつが自分自身を増やせるようになってどえらいことになってる

[36]
能無しな分研究熱心でめちゃくちゃ個性に詳しくて分析メインで戦いつつ最初は力に振り回されながら少しずつ制御できるようになっていくみたいな話なら読みたかった

[37]
個性無しでもサーナイトアイくらい鍛えてたらだいたいのヴィランワンパンやろ
なんでデク鍛えなかったんや?

[174]
>>37
個性がなかったらヒーロー登録も出来ないからだろ
ヴィジランテみたいなのが稀、というかあいつも元個性持ちが発覚したしな

[51]
未だにクラスメイトのほぼ誰もデクの個性知らないのヤバすぎる
疑問に思うやろ普通

[66]
>>51
クラスメイト「新技かあ」

[58]
次のアニメ化ついにインターン編やぞ
お前らが大好きなサーの登場や

[70]
デクは人格的にコントロールしやすいから適任やろ
変な奴に渡して闇落ちでもされたら最悪やで
爆轟は論外として炎氷奴とかいかにも闇落ちしそうやん

[111]
爆豪はむしろトラウマとかとは無縁で育ってきて増長したっていうコンセプトのキャラやからあれでええやろ
なんでもかんでも悲しい過去付けたらそれはそれでワンピみたいに文句言うやん

[112]
デクがオールマイトから個性を貰うのは現実で例えるとただ野球に詳しいだけで引退したイチローから野球の才能を貰うようなもん

[127]
>>112
そっちの方が面白そう
真面目なスポーツマンが才能まで手に入れたら順当に無双して終わりやろ

[156]
敵に悲しい過去作りすぎてるのはダメよな
同情しちゃうじゃん

[161]
>>156
堀越はヴィランを描いてる時が一番生き生きしてるって言われとるしね

[167]
敵のほうが友情努力勝利してるよな
オカマ殺されたときみんな怒ってたのすこ

[166]
免許制ガチガチなせいで学校設定正直いらん状態やしな
ヴィジランテみたいなのの方が立場アレな分話動かしやすいやろ

[175]
なぜヴィジランテの方を本編にしなかったのか
ヒーロー社会は歪んでると再三言ってるのに
そのなかで大成しようとするから色々おかしいんや…

[182]
陰の者主人公はスパイダーマンのオマージュみたいなもんやろ

[195]
ヴィラン連合主人公にして世界をぶっ壊す話にして欲しかった
アニメ化とか難しいけど面白くなりそう