[6]
特定の社員って誰?
一般人が社員の名前なんて知るかよ
関係者だろ
一般人が社員の名前なんて知るかよ
関係者だろ
[81]
>>6
エンドクレジットに名前が載ってるだろ
あれももう本名だすのは危険だな
エンドクレジットに名前が載ってるだろ
あれももう本名だすのは危険だな
[9]
ここで動いてたら誰も死ななかったのにね
[21]
一般人には警察なんてなんもしてくれねーからなあ
[27]
200??
社長なにもないっていってなかったっけ
よくこれでノーガードでいられたな
社長なにもないっていってなかったっけ
よくこれでノーガードでいられたな
[37]
この記事の感じだと通報してなかったんじゃないの?
[41]
殺害予告なんて捕まえてもすぐリリースだし
コイツの被害妄想が加速するだけ
コイツの被害妄想が加速するだけ
[48]
これが青葉じゃなかったらそれはそれで怖い
[55]
特定できなかったとか京都府警無能すぎじゃね
[57]
警察に相談してパトロールしてもらってたわりには自社のセキュリティガバガバのままにしてたんだろ?
どういう危機管理なの?
どういう危機管理なの?
[60]
例えば京アニに対する犯行予告なら即逮捕なのに、社員だとお咎めなしなのかよくわからん
[74]
>>60
京都府警が犯人特定できなかっただけだぞ
京都府警が犯人特定できなかっただけだぞ
[64]
あおっち以外にも日常的に殺害予告来てたんだろうな
業界が業界だし
業界が業界だし
[71]
ここまで繰り返しているなら事前に逮捕できただろ
[104]
あの京都府警のお膝元でこのザマってのが滑稽
[115]
>>104
面子を潰されたとばかりに脅迫犯を片っ端から捕まえていくだろうな
手遅れなのに
面子を潰されたとばかりに脅迫犯を片っ端から捕まえていくだろうな
手遅れなのに
[109]
torでも捕まえまくってんじゃん
何でこれだけ無理だったの?
何でこれだけ無理だったの?
[121]
>>109
捕まったやつはビットコインとかtor以外でやらかしてる
捕まったやつはビットコインとかtor以外でやらかしてる
[112]
京都府警サイバーセキュリティに力入れてたのに
くやしいだろうなこりゃ
くやしいだろうなこりゃ
[125]
200回殺害予告きてるのにノーガードって、紛争地帯を全裸で歩くようなもんやぞ
[108]
防げた事件だな
[122]
殺害予告なんて10回超えた時点で逮捕でいいだろ
コメント
コメント一覧 (9)
身元が割れなかったんだよなぉ
ブタ箱で怨みを募らせた後に、すぐシャバに出て同じ様にガソリン撒いただろう
普通のちょっとした犯罪者なら遮断できるだろうけど、全てを投げうって
本気でヤリにくる超凶悪な奴は防げないでしょ。何をしてもどこかに穴はあるし。
殺意強すぎるし