[17]
内容知っとるからアニメは見てないんやが、そんなにひどいんか?

[5]
うーんなんという簡単作画ひどすぎる

[6]
漫画面白かったわ

[7]
>>6
内容はわりと楽しめるんやけどな
やっぱコミカライズ安定か

[9]
この作者オバロの2次創作してた頃あったよな

[14]
>>9
というかそれで味しめてなろうでオリジナルオバロ風味のss書き始めたんやろ

最初はハーメルン初やな

[20]
>>14
そんな事言い出したら
Arcadiaでハンターハンターの二次創作書いてた奴が
ハンター要素消してガガガに応募して受賞した奴とかおるで

[16]
ワイ海外サイトで漫画いっぱい読んでるんやけど、これアニメ化したらそこそこ人気出そうやと思ったんやけどな
オーバーロードにちょっと似とるし

[22]
割とありがちだが魔王様リトライはまだ食文化とかにスキル振ったりしてる分マシ
魔法科高校のパクリとかまんまやからな 

[21]
あー、パクリと言えば確かにパクリではありそうやな
魔王とゲーム時代のキャラが人格持って云々って

[27]
>>21
作者がオバロ大好きマンなんや

[23]
オバロはアニメでコケたせいかすっかり大人しくなったな

[29]
>>23
予算はあるはずなのにあの始末やしな

[49]
>>29
あれ多分予算も時間もなくてマッドハウス死にかけでめちゃくちゃっぽかったぞ

[50]
>>49
1期で金掛けなくてもいいってなったからな

[51]
>>50
作者も一期全く期待されてなかったけど売れて偉い人の手がクルクルしたらしい
ちなみにオバロ2期3期はがっつり外注で終わったあとマットハウスはブラック告発とかされてたしいろいろお察し

[52]
>>49
いうほど作画崩壊してたか?
つまらんかったのはストーリーやろ

[53]
>>52
原作の重要な所カットしまくりで内容めちゃくちゃになってたからストーリーは何とも言えない

[25]
てかWEB初系って普通にしてればそこそこ面白いのに
無駄に持ち上げて自爆する作品多すぎない?

[31]
似てる似てないはともかくとして
個人で結構なクオリティーのネトゲ運営ってのが
凄いと言うかなんというか

[43]
二次創作OKだと
元の作品より人気でちゃったらどうなるんや?

[44]
>>43
二次創作がオリジナルってことになるな

[46]
魔王様リトライってギャグ路線じゃないの?
むしろ量産型なろうにしなかっただけ有能やと思うんやが

[4]
作者さんはどんな気持ちでアニメ見守ってるんやろね