[2]
タロット山荘
[4]
>>2
金田一の生命力が凄まじい
金田一の生命力が凄まじい
[3]
雪影村
[7]
>>3
あれだけ犯人の二つ名ないのほんとすき
あれだけ犯人の二つ名ないのほんとすき
[14]
電脳山荘はミステリとして優秀
[16]
>>14
あれ十角館の殺人より前だっけ?
あの時代にあれはとんでもないで
あれ十角館の殺人より前だっけ?
あの時代にあれはとんでもないで
[25]
>>16
十角館は1980年代やぞ
十角館は1980年代やぞ
[26]
>>25
やっぱ綾辻行人ってすげーわ
もちろんキバヤシもすごいんだが
やっぱ綾辻行人ってすげーわ
もちろんキバヤシもすごいんだが
[17]
学園七不思議はドラマが良すぎた
[18]
37歳って割と面白いがやっぱり初期が強いな
[39]
37歳はおもしろい
本編と違ってギャグに振ってるのがいい
本編と違ってギャグに振ってるのがいい
[29]
怪盗紳士は犯人がガチでかわいそうだし親父もかわいそうだった
[30]
画家のやつの悪そうやけと審美眼があるおっさん好き
[31]
金田一の仲間がガチで殺されたやつショックやったわ
[36]
>>31
話の都合上、映像係がどーしても欲しくて、
佐木2号ホイホイ出しちゃうのはイカンてしょ
話の都合上、映像係がどーしても欲しくて、
佐木2号ホイホイ出しちゃうのはイカンてしょ
[38]
結局、異人館ホテルまた行く羽目になってて草生える
普通あんなとこもう行きたくないわ
普通あんなとこもう行きたくないわ
[40]
一番好きな死体はもちろんオペラ座のあれだよね
[43]
放課後の魔術師とかいう恵まれた怪人名からクソみたいな正体の犯人
[45]
千家が犯人のやつってあの廃墟に行くまでにかなり無理があってガバガバだったよな
銀幕の殺人鬼も割とガバガバだったし
銀幕の殺人鬼も割とガバガバだったし
[41]
異人館ホテルの犯人が意外すぎて当時ビビった
[44]
高遠出てくるまでは大体好き
コメント