[5]
敵側を強くする必要ある?
[22]
気づいてしまったか
続けて見ていくと、トカゲやゴブリンしか出てこなかったり最悪やぞ
俺もなんでこれが人気なのかわからん
続けて見ていくと、トカゲやゴブリンしか出てこなかったり最悪やぞ
俺もなんでこれが人気なのかわからん
[14]
一話しか見てないけどあのゲームって体感型なわけ?
コントローラーやマウスでカチャカチャやってたら導入部分不自然すぎだろ
コントローラーやマウスでカチャカチャやってたら導入部分不自然すぎだろ
[119]
>>14
あのゲーム(ユグドラシル)はもともとVR前提で作られてる
だから違和感はそこまでない
あのゲーム(ユグドラシル)はもともとVR前提で作られてる
だから違和感はそこまでない
[15]
主人公最強系って結構楽しめるんじゃないの
[60]
>>15
スレイヤーズのリナやオーフェンやバスタードのダークシュナイダー
デューク東郷なんかも最強設定でも楽しめるもんな
スレイヤーズのリナやオーフェンやバスタードのダークシュナイダー
デューク東郷なんかも最強設定でも楽しめるもんな
[172]
>>60
リナは苦戦ばっかだろ
リナは苦戦ばっかだろ
[329]
>>172
オーフェンもな
オーフェンもな
[26]
一期はテンポ良く俺tueeしてて面白かった
二期でダレて三期は見てないから知らない
二期でダレて三期は見てないから知らない
[28]
キャラは魅力的なんだけど、ストーリーのテンポ悪いからそう感じちゃうよね
[44]
昔はこの手のジャンルが少なかったから物珍しさでウケた
今はもう無理
今はもう無理
[55]
wikiが充実してるから設定厨に人気ある
そこらのラノベより世界観がしっかり造られている
そこらのラノベより世界観がしっかり造られている
[58]
大言壮語する割に本音はビビリっていうのが
極悪な独裁者の典型っぽくてリアルだわ
極悪な独裁者の典型っぽくてリアルだわ
[311]
アニメだけでは説明不足過ぎて色々伝わらないのも問題だな
シャルティア戦の最後の目とか
シャルティア洗脳や2部の冒頭
あれらの存在
至高の41人の強さ序列
その中でモモンガの強さ
3部にあれらを配置してるとか
小説じゃないから説明する必要ないけど
色々補完しないと楽しめない部分もある
シャルティア戦の最後の目とか
シャルティア洗脳や2部の冒頭
あれらの存在
至高の41人の強さ序列
その中でモモンガの強さ
3部にあれらを配置してるとか
小説じゃないから説明する必要ないけど
色々補完しないと楽しめない部分もある
[63]
ラスボス視点で、最終的にレベル上げた人間に倒されるのかなぁと
最初思ったけど、全くそんな事なさそうだった
最初思ったけど、全くそんな事なさそうだった
[267]
現代には今のところプレイヤーはいないが
過去には別のプレイヤー転生して
六大神とか八欲王とか呼ばれてる
過去には別のプレイヤー転生して
六大神とか八欲王とか呼ばれてる
[273]
たっちみー辺りがラスボスになってアインズ陣営真っ二つの最終戦争編だろうな
[289]
全100巻予定で30巻くらいでアインズが死んでそっから先が本番
部下たちが自意識や感情を今までより以上に目覚めさせつつ
至高の御方々と再開したり
ある者はナザリックを離れたり
ある者は残って結束したり反目したりしつつ
ユグドラシル由来の敵と戦ったりワールドアイテムを集めたりしながら
喪ったアインズを取り戻す物語になる
部下たちが自意識や感情を今までより以上に目覚めさせつつ
至高の御方々と再開したり
ある者はナザリックを離れたり
ある者は残って結束したり反目したりしつつ
ユグドラシル由来の敵と戦ったりワールドアイテムを集めたりしながら
喪ったアインズを取り戻す物語になる
[223]
会社の経営者目線で見ると面白い
[224]
ジャンプの友情、努力、勝利見たいなテンプレに飽き飽きしてたから逆に新鮮
主人公人間じゃないし
主人公人間じゃないし
[331]
絶対無敵の最強オレツエー
そこにグロを一つまみ
厨二病高二病の心にヒットしないわけが無い
そこにグロを一つまみ
厨二病高二病の心にヒットしないわけが無い
コメント
コメント一覧 (40)
簡単に言うと引っ張りすぎやな
一旦には勝てません的に〆て二部でやり直しとかのが良かった
結果ずっと無双し続けるだけだからだんだん飽きてくる
原作は読み飛ばしてたから言われるほど期にしてなかったけど
アニメと漫画版でいざ描かれたらやっぱいらんわってなった
世に受け入れられてるってことだわ
無双要素あるとなんでも嫌いってヤツには向いてない
好みじゃない人が居るのは仕方ないしわかるけど、こういうのもあっていいんじゃない?
自分に合わないなって思ったら合うやつ探せば良いだけ
絵師が強いのは間違いない気がするなんかなろうとは違う感じが出てる
あれがふつうの人型だったら人気出てないと思うぞ
あれさえ無ければよかった
ヒトラーも元々はただの絵描くの好きなだけの青年だったし
マジで蟻をイジメてるレベルのくだらない話
今読んでも面白いのは凄いわ
設定設定でちょっと違う感じになってく
例えばけいおん見て「主人公が男と恋愛しなくて危機感ないし百合じゃん」
てわざわざぼやくみたいなもんw
さっさと大陸の中央で戦え