[9]
オブラートに包まんでええんやで
[10]
なんでそこまで頑なに女子使いたがるん
女性でええやん
女性でええやん
[12]
大きなお友達
のことやろ
のことやろ
[38]
鬼滅よりとっくの前から言われてたと思うけど
[46]
成人女性じゃあかんのか
[51]
大人女子はかなり前からあるワードやろ
[61]
綺麗に言い直したこどおばで草
[71]
成人女性じゃ内面の幼さを表せられないやろ
大人女子なら精神面が成熟してないことを暗に示せる
大人女子なら精神面が成熟してないことを暗に示せる
[83]
すまんがリアルとギャグ物語のバランスってどういう事だってばよ?
[85]
オバタリアンって昔あったよな
[89]
女性だと大友ニュアンスが入らんからこの表現になるんか
わけわからんな
わけわからんな
[365]
【悲報】 無産様、何も創作をしていない一般人のことだった


[386]
>>365
あっ
あっ
[406]
>>365
え、まじかよ
語義、語源から改変したのかよ
これじゃあ鬼滅アンチただのクズじゃん
え、まじかよ
語義、語源から改変したのかよ
これじゃあ鬼滅アンチただのクズじゃん
[148]
もう子供の間でジャンプ読むやつはダサいって広がるのは時間の問題だな
大人が推奨、しかもお母さんと一緒なんて少年が一番嫌うことだし
大人が推奨、しかもお母さんと一緒なんて少年が一番嫌うことだし
[172]
平成元年の流行語対象がオバタリアンやったのに
平成20年にアラフォーが流行語対象になって
平成24年には美魔女がノミネートされる都合の良さが嫌い
平成20年にアラフォーが流行語対象になって
平成24年には美魔女がノミネートされる都合の良さが嫌い
[189]
>>172
結局バブル世代のババアがクソなんよな
男は女をチヤホヤして金使って当たり前と勘違いしてしまった世代
結局バブル世代のババアがクソなんよな
男は女をチヤホヤして金使って当たり前と勘違いしてしまった世代
[144]
言うほど「女子」って呼ばれたいか?
男も「男子」って30前後になってきたら別に呼ばれたくないやろ
男も「男子」って30前後になってきたら別に呼ばれたくないやろ
[119]
Mr.Children的な
コメント
コメント一覧 (12)
今年は本当に鬼滅の刃イヤーと呼ぶのに相応しい
もう今年は他に何やってたのか記憶があやふや
五等分とかカグヤとか?去年はまだ青春ブタ野郎
とか記憶に残る作品がもうちょっとあった気がする
令和元年♂(特に声デカなオタク)より♀(一般)に受けてる作品こそ勝ち確定って状況証明したのが2019年という年だったと思う♀受けする作品を業界が欲してる理由としては女性人気の方が横繋がり強い1度でもSNSでバズれば芋づる式にすぐ数十万部いくしオタクに恋❤は難しいとか直球狙い以外にも例えば鬼滅、ハイキューみたいに♀作者か例えば♂作者であってもスパイファミリーみたいに♂向けより♀人気を狙った作品を増やすべき
話題.性の共有.力、周囲と同じモノを揃える統一力こそがタピオカ的な♂さんと段.違いの爆発力をもたらしてるし元からやはり狙うべきは♀人気なのは当然の起.結だし例えば鬼滅同期コレ掛.け2クールやってたのに盾の勇.者みたく47冊以上もの刊行数の多さに任せてかなり極-限まで水-増ししてる発.行.部.数オ-リコンでの実-売の方(新刊の ラノベ1万部以下 コミカライズ5万部以下)全然さっぱりで円-盤ありふれにすら負けちゃう上 KADOKAWAの決算で異世界チ一プ魔術師なんかと同列扱いと声ばかり.デカい♂さんソシャゲとアイドル声優モノやらHなアニメしかお金.使わないの?ゆるキャンとかシャミ子辺りが最近の♂さん人気のみの限界っぽいし
わけのわからん造語作るわ煽るわでなにがしたいんだろ
鬼滅のファンって男女半々ぐらいなのになんか女しかいないイメージ付いちゃう
オバタリアンは該当範囲が狭すぎる
中年専業主婦を指した造語だよ
男子トイレ…