[9]
オブラートに包まんでええんやで

[10]
なんでそこまで頑なに女子使いたがるん
女性でええやん

[12]
大きなお友達
のことやろ

[38]
鬼滅よりとっくの前から言われてたと思うけど

[46]
成人女性じゃあかんのか

[51]
大人女子はかなり前からあるワードやろ

[61]
綺麗に言い直したこどおばで草

[71]
成人女性じゃ内面の幼さを表せられないやろ
大人女子なら精神面が成熟してないことを暗に示せる

[83]
すまんがリアルとギャグ物語のバランスってどういう事だってばよ?

[85]
オバタリアンって昔あったよな

[89]
女性だと大友ニュアンスが入らんからこの表現になるんか
わけわからんな

[365]
【悲報】 無産様、何も創作をしていない一般人のことだった

no title

[386]
>>365
あっ

[406]
>>365
え、まじかよ
語義、語源から改変したのかよ
これじゃあ鬼滅アンチただのクズじゃん

[148]
もう子供の間でジャンプ読むやつはダサいって広がるのは時間の問題だな
大人が推奨、しかもお母さんと一緒なんて少年が一番嫌うことだし

[172]
平成元年の流行語対象がオバタリアンやったのに
平成20年にアラフォーが流行語対象になって
平成24年には美魔女がノミネートされる都合の良さが嫌い

[189]
>>172
結局バブル世代のババアがクソなんよな
男は女をチヤホヤして金使って当たり前と勘違いしてしまった世代

[144]
言うほど「女子」って呼ばれたいか?
男も「男子」って30前後になってきたら別に呼ばれたくないやろ

[119]
Mr.Children的な