[20]
最初はランク戦も新鮮で楽しかったけどそろそろええわ
はよ遠征行け
はよ遠征行け
[33]
>>20
今のが最後やから許してくれや
二宮に勝って遠征編突入や
今のが最後やから許してくれや
二宮に勝って遠征編突入や
[22]
アニメってたしかガロプラが侵入してきたところで終わったよね
[25]
まぁこの先も人死なないだろうからなこの漫画
最後に主人公が逝って終わるんだろうけど、それも予定調和だから緊迫感はないわ
最後に主人公が逝って終わるんだろうけど、それも予定調和だから緊迫感はないわ
[30]
>>25
エネドラとか死んでるしチカとかはブラックトリガーになって死にそう
エネドラとか死んでるしチカとかはブラックトリガーになって死にそう
[27]
先輩の友達沢山死んだらしいがベイルアウト知らなかったのか?
[31]
>>27
開発されてなかった
開発されてなかった
[36]
eスポーツ漫画として面白いけどバトル漫画じゃないな
[52]
>>36
作者はゲーム好きなんやろなって
本人も本当は競技モンとして描きたかったらしいし
作者はゲーム好きなんやろなって
本人も本当は競技モンとして描きたかったらしいし
[44]
ランク戦楽しめないならこの漫画読むのはやめとけよ…
[48]
模擬戦はローリスクかつ効率的に兵士を強化できる画期的システムなんや
ベイルアウトは人員の損害を著しく減らす素晴らしいシステムなんや
上手いこと考えたと思うけど微妙に少年漫画的アツさと食い違うんよな…
ベイルアウトは人員の損害を著しく減らす素晴らしいシステムなんや
上手いこと考えたと思うけど微妙に少年漫画的アツさと食い違うんよな…
[60]
>>48
身内で模擬戦やっても成長なんかせんやろ…
知り合い同士でガンダムvsやってるようなもんやで
身内で模擬戦やっても成長なんかせんやろ…
知り合い同士でガンダムvsやってるようなもんやで
[75]
ダイ大アニメ化に完全に話題もってからて空気やったからな
[76]
キャラの精神年齢が軒並み高すぎる
みんなどこか冷めてる感じ
みんなどこか冷めてる感じ
[85]
>>76
+10くらいでちょうどいいレベルや
東さんとかもう老兵やんアレ
+10くらいでちょうどいいレベルや
東さんとかもう老兵やんアレ
[79]
まぁ最近のランク戦飽きつつあるのは分かる
でもランク戦でも村上那須のとことか
でもランク戦でも村上那須のとことか
二宮影浦のとことかはおもしろかったやん
[77]
ワートリみたいな漫画って週間向けだよな
一週間の間に考察するのが楽しいのに月間やと飽きてしまうやん
一週間の間に考察するのが楽しいのに月間やと飽きてしまうやん
[86]
ワートリを早朝アニメにしてDr.ストーンを深夜アニメにした
ジャンプの無能采配はどうなっとるんや一体
[151]
外野があれこれ言うから露骨にランク戦カットされたし
本買ってる側からしたら別にランク戦続けても良かったのに
本買ってる側からしたら別にランク戦続けても良かったのに
[158]
いつかペイルアウトできない世界で戦うの期待してたんやけどな
でもそうなると鬼滅並に死にそうやしあの作風じゃ一生なかったか
でもそうなると鬼滅並に死にそうやしあの作風じゃ一生なかったか
[156]
突っ込みどころを挙げるとすればやっぱ3人しかいないチームやな
オペレーターの負担とかいったって絶対4人のほうがええやろ
オペレーターの負担とかいったって絶対4人のほうがええやろ
[141]
週刊だったらとっくにランク戦なんて終わっとる
長さで言えばソウルソサエティ編くらいやないか
長さで言えばソウルソサエティ編くらいやないか
[132]
SQ行ってもファンは根強く残ってるのは凄い
コメント
コメント一覧 (7)
これこそUFOで作れよ。戦闘シーン多いんだし。
トリガー使った戦闘をUFO独自のエフェクトで彩ったら最高やろ
kakitea
が
しました
戦闘シーンは良かったとか無理やり褒めることになるの目に見えてるという
kakitea
が
しました
kakitea
が
しました
kakitea
が
しました
鬼滅とは言わんから評判いいとこでやってほしいよね
雑なとこが作ると原作の良さが消されてしまう
kakitea
が
しました
kakitea
が
しました