[12]
だいたい真ん中にいるやつがメインヒロインだよね
[14]
マルオ小さいな
[16]
なんか頭身おかしい
[48]
二が五月化してるやん
[89]
ワイは信じてる
花嫁当てゲームで2を選んじゃって「外しちゃったーw」みたいな流れの中
花嫁当てゲームで2を選んじゃって「外しちゃったーw」みたいな流れの中
風「いや、外してない。本当はずっとお前が好きだった」って言って
二乃とディープキスする逆転満塁ホームランが来ることを
[108]
ラフからスタイルいい体を書いてくれてたような腕のいいアシが抜けて
作画が安定しなくなったんやろな
作画が安定しなくなったんやろな
[151]
ヒロイン側から望んだからセーフなんやぞ
[152]
これは五頭身の花嫁呼ばれてもしゃーないわ
[193]
リアルすぎる体型
[212]
これ一番やばいのは主人公が四葉の暗い一面とか何も知らないことやろ
普通はそういうところを受け入れ的な描写いれるやろ
普通はそういうところを受け入れ的な描写いれるやろ
[215]
5つ子ゲーム→1人ずつ呼び出して思い出語り→最後はお前だ…四葉→次回!最終回!!
はいはいどうせこれ
はいはいどうせこれ
[262]
>>215
なんかアカギの自殺直前みたいな形式やなw
なんかアカギの自殺直前みたいな形式やなw
[229]
いざ五つ子ゲームやられるときついな
[442]
他の男「結婚式だ!ドレス姿綺麗だよ」
敗北者「もう着たことあるけどね」
他の男「え?」
敗北者「好きだった男が自分を見分けられるかどうかのためだけに着たんだ」
他の男「え?」
敗北者「もう着たことあるけどね」
他の男「え?」
敗北者「好きだった男が自分を見分けられるかどうかのためだけに着たんだ」
他の男「え?」
[458]
>>442
脳が喜ぶ
脳が喜ぶ
[490]
>>442
こうなるよな
負け姉妹の人生のことなんも考えてない
こうなるよな
負け姉妹の人生のことなんも考えてない
[527]
>>442
実質的なハーレムエンドやな
ねぎ天才やろ ワイは支持する
実質的なハーレムエンドやな
ねぎ天才やろ ワイは支持する
[443]
僕勉もだが人気出るキャラ作っておきながら不人気キャラを一気に
勝者にする展開にして終わらせるのが流行ってるのか?
勝者にする展開にして終わらせるのが流行ってるのか?
[511]
>>443
僕勉の人気キャラって先生やん
そら消去法でうるかになるやろ
僕勉の人気キャラって先生やん
そら消去法でうるかになるやろ
[510]
正直ミステリー要素のが受けてたからそこバレたら一気に冷えたな
[253]
ウェディングケーキは負け組がみんなで作るんやろなぁ
コメント
コメント一覧 (29)
竹林が会ってもない五つ子全員いい子だったと言った理由
送信ミスで全員呼び出したメールの意図(作画ミスじゃなければ一花は個別)
「俺の気持ちなんて俺にもわからない」等の結論とは矛盾する台詞
「君を特別に感じたのはあの瞬間から」と繋がらない「お前だってそうだろ」
「この恋の成就は不可能」とまで確信した決め手
文化祭だけでもパッと思い付く範囲でこれだけ投げっぱなしだし、ミステリーとしても中途半端もいいとこ
ただの紙だった、最早それだけ…
ニセコイには当時酷い事言ったが今後悔してる
等身狂ってる
忙しすぎるにしても終盤の絵じゃねーわ
何がしたい!?
そんなに読者離れさせたいんか?
打ち切り漫画じゃないんだからさぁ…
そこは四葉と風太郎やないんかい
話もめちゃくちゃ下手になったし実は途中で作者変わったと言われても信じるレベル
あ、この漫画ラブコメじゃないんだっけ
すぐ別の恋に走ったら尻軽に見えるし
かといって行き遅れたら悲惨すぎる