[25]

[34]
>>25
ワイはゆりが電車乗るの遅らせてホームで語り合う選択した回で
ワイはゆりが電車乗るの遅らせてホームで語り合う選択した回で
もこっちにゆうちゃん以外の友達出来たんやなぁと思ったわ
第1部完や
第1部完や
[29]
遠足終わって修学旅行の4人に戻るかと思いきや全然絡まんしな
[32]
もこっちの一番の友達ポジ争いもっとドロドロしてほしいンゴねぇ
[83]
キャラが濃すぎて現実味が無くなってるよな
[6]
加藤さんグループまで話拡げる必要ある?
[84]
変な言い方やけど読者が求めてるものが読者が求めてるものとは限らんのやな
[90]
>>84
公式がやると萎えるみたいな現象はあるな
公式がやると萎えるみたいな現象はあるな
[96]
>>84
これやな
流石に読者の妄想に媚びすぎた
これやな
流石に読者の妄想に媚びすぎた
[88]
修学旅行から焼肉までが全盛期やった
[100]
>>88
徐々に交友関係が広がっていくのが妙にリアルで面白かったな
3年のもこっちハーレムはそうじゃないんだよってなった
徐々に交友関係が広がっていくのが妙にリアルで面白かったな
3年のもこっちハーレムはそうじゃないんだよってなった
[94]
12巻までの空気感が好きだったわ
13巻からは明らかに百合層に媚びてて正直つまらん
13巻からは明らかに百合層に媚びてて正直つまらん
[131]
もこっちに適度に厳しい世界じゃないとつまらん
今はぬるすぎや
今はぬるすぎや
[133]

こういうのが良いんだよ
[147]
>>133
もはや懐かしい
もはや懐かしい
[170]
>>133
ここほんまピーク
ここほんまピーク
[221]
>>133
この4人の関係性もっと大事にして欲しかった
どんどん壊れていって悲しいわ

この4人の関係性もっと大事にして欲しかった
どんどん壊れていって悲しいわ

[230]
>>221
ガチレズさんのコント消えてから絡みづらくなったな
ガチレズさんのコント消えてから絡みづらくなったな
[205]
ディズニーでステーキ論争してた頃が一番面白かった
[213]
アプリ派と入れない派でファンを分割して過疎らせる謎采配
編集サイドは何を考えてるんや
編集サイドは何を考えてるんや
[231]
>>213
わたモテ見に来たユーザーに他の漫画も見て貰いたかったんやろなあ
わたモテ見に来たユーザーに他の漫画も見て貰いたかったんやろなあ
[81]
それこそ去年とか「キバ子地獄編」って言葉めっちゃ見たけどなんだったん?
クラス的にそうなるだろうって予想だったのか作者がやるって言ったのか
もう全然そんなルートに入る感じじゃないけど
クラス的にそうなるだろうって予想だったのか作者がやるって言ったのか
もう全然そんなルートに入る感じじゃないけど
[223]
敵という敵が南さんとその仲間(誰か忘れた)2人ぐらいしかおらんからなあ
もうこっちの方が同情したいくらい不利
もうこっちの方が同情したいくらい不利
コメント
コメント一覧 (34)
あそこでモコを成長させてけば今見たくアンチが増えなかった
全員が掘り下げ不要のわかりやすいキャラになってく悪循環
今はどっちもやろうとして結局どっちも中途半端な感じがする
しかも二次で人気()なよしまこネタゴリ推してくるから余計に
今みたいに1話あたりに
10キャラ近く出してそいつらそれぞれにセリフ割り当ててると必然各キャラの印象も
薄くなってくだけだし、行動もワンパターンになる
ぼっちで勝手気ままにやってる方が遥かに温いよ
もこっちと同じく周囲にあまり溶け込めないゆりちゃんや吉田さんと友情を育んでいく感じ。
周囲とも歯車が噛み合いはじめ、もこっちが戸惑いながらも変わっていく。
マジで更新が待ちきれなかったわ。
昔の話も無料で読めるのに。
今のキバ子のキャラと立ち位置って完璧だな
作者これ一本なんだし隔週連載ぐらいは安定してくれ
後付けが行き過ぎて情緒がある訳でもないし
今の支持層から反発くらって売り上げ落ちるだけだろ